[142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152]



 寒いですねえ。ついこの間まで「暑い暑い」と言っていたのに、寒くて震えています。毛布を出しました。友人の家は早くもストーブを出したそうです(!_+)


 さすがにもう暑くはならないでしょうねえ。好評を博した夏季限定メニュー。残暑の影響もあり期間を延長してご提供してきましたが、今月末でさすがに終了です。夏季限定メニューを食べられる土日は、ついに今日・明日だけとなりました。



   コーヒーゼリーパフェ(¥650)や


   クレープアイス(¥450)

等を食べられるチャンスはあと少し!です。

 今日・明日は有報堂で夏季限定メニューを堪能しよう!!

 夏季限定メニューを食べて寒くなったら、ホットコーヒーを飲むと良いでしょう。アイスクリームと深煎りの水出しホットコーヒーは相性抜群です。



※9/26(日)は夜間ライブのため、通常営業は16:30までとなります(LO15:30)。ご了承ください。ライブの詳細は9/10付の記事をご覧下さい。その他の9月の営業のお知らせは、8/28の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。
 


 
 今日は例年よりもだいぶ気温が低いようです。いきなり涼しくなりすぎて、身体がついていきませんね。季節の変わり目で、体調を崩してはいませんか。

 昨日に続いて、新たなメニューの登場です。今回の素材は、
 ズ、ズ、ズ・・・

 ズッキーニです。
 
 このズッキーニをたっぷり使った
 ズッキーニのピザ(¥850)です。

 本日よりスタートです。いつものように、ズッキーニがなくなり次第終了とさせていただきます。
 夏野菜はもう終わりじゃないの?という突っ込みもありそうですが、とてもみずみずしく元気なズッキーニです。残暑のせいでまだまだ収穫出来るようです。


 前回のゴーヤと並んで、いつの間にかこの辺りでも夏野菜として定着しているズッキーニ。ナスとかぼちゃを合わせたような、とよく言われます。ナス科なのか?と思いきや、辞書(「広辞苑」)をひくと「ペポカボチャの一種」とあります。どうやらカボチャのようです。地中海地方が原産らしく、そのせいかオリーブオイルやチーズとよく合います。このピザもズッキーニをオリーブオイルで炒めてからのせてみました。ベースのソースは、粒マスタードマヨネーズ。ほのかにピリッとして、炒めたズッキーニとよく合います。
 
 ・・・さて前出の「ペポカボチャ」とはいかなるカボチャか!?気になってさらに辞書をひいてみると「カボチャの一種。(中略)ソウメンカボチャ・ポンキンなど多くの品種があり・・・」。またここで謎の「ポンキン」なる名称が出現。さらに引いてみると「ペポカボチャの一系統。」むむむ、あとは植物図鑑のほうが良さそうな。もし「ペポカボチャピザ」という名前にしていたら、「ペ」とか「ポ」とか「ピ」などと、何か軽快な様相だったに違いない・・・。こんな浮かないお天気の日には、かえってそうやってオーダーされたら楽しいですね。

 ゴーヤピザとはまたひと味違って、おすすめですよ。ぜひおためしください。



※9/19・20(日・祝)の2日間は都合により臨時休業となります。ご了承ください。その他の9月の営業のお知らせは、8/28の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。



 久々の企画以外の記事ですよ。


 あまりの残暑で夏季限定メニューを終わらせることが出来ず、まだ続けていますが、新たな限定メニューも作られています。


 今度の期間限定メニューは
   バナナジュース(¥450)
明日から登場です。季節感はちょっと・・・。
 以前もお知らせした(2009.11.11)ように、有報堂はバナナも安心・安全しかもフェアトレードです。そのバナナを、甘酸っぱいジュースにしました。ヨーグルト入りで、さわやかな飲み心地です。ようやく涼しくなってきた今日この頃・・・でもひんやりしたものが欲しいというときに、冷たすぎずデザート感覚で飲めるので、おすすめです。春に出していた「いちごミルク」に次ぐ「甘い飲み物」です。お子さんから大人までぜひ!おためしください。
 こんな季節の変わり目だからこそ、有報堂でおなかに・身体にやさしいバナナジュースを飲もう!


※9/19・20(日・祝)の2日間は都合により臨時休業となります。ご了承ください。その他の9月の営業のお知らせは、8/28の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。




 お気づきの方もいるかと思いますが、いつの間にかひっそりとホットサンドが夏バージョンになっています。


 普段はチーズと生ハムですが、夏なので

    チーズとトマトにしました。

これでついに、通常メニューからは一切、肉や魚の気配が消えました。ヘルシー路線まっしぐらです。


   ホットサンド夏(¥450)

 トマトの美味しい季節です。夏バージョンのホットサンドはいかがですか。



※明日8/21は、夕方から貸切のため通常営業は15時までとなります(ラストオーダーは14時です)。ご了承ください。その他の8月の営業のお知らせは、7/30の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 



 昨日も少しお知らせしましたが、期間限定の丼メニューがついに登場!です。


   焼きトマトどんぶり(¥750)と


   コーンとひじきのどんぶり(¥750)です。

 トマトととうもろこしを使った夏のどんぶりです。焼きトマトどんぶりは、トマトときのこにオリーブオイルをふって焼き、ごはんにのせました。焼くことで甘みと旨味が増したトマトがごはんに合います! 自家製スモークチーズときゅうり、粒マスタードマヨネーズをトッピングしました。よく混ぜてお召し上がりください。

 コーンとひじきのどんぶりは、細かく切ったエリンギとひじき、コーンを炒めてごはんにのせました。コーンの甘みとエリンギの食感、香ばしいバター醤油味でごはんがすすみます! これもよく混ぜてお召し上がり下さい。

 どちらもチーズやマヨネーズといった乳製品は使っていますが、肉や魚は入っていません。ほとんど野菜ですがおなかいっぱいになります。夏休みの遠出で疲れた、夏バテかも・・・という方は特におすすめです。暑いと冷たいものや果物ばかりを摂りがちですが、旬の野菜や主食のごはんをきちんと食べられるこんなメニューはいかがですか。有報堂はランチタイムが決まっていないので、ごはんメニューもいつでもご注文いただけます。お出かけの帰りにもぜひどうぞ。

 
 夏休み・・・遠出の予定もなく何をしようかとまだ迷っている方は、有報堂で限定メニューの攻略&長編漫画・本の攻略にいらっしゃいませんか。


※8月の第1週と第2週の豆腐メニューは都合によりお休みとなります。
※8月の営業のお知らせは、7/30の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター