[1] [2] [3] [4] [5] [6]



 12月の話題がまだ終わっていません。



 12月には毎年恒例の手帳のハードカバー製本をやりましたよ。



 何の変哲もない



           この手帳たちが、





          こんな感じに。


頑張りました。


 全部洋服などの古布を使っています。布も生まれ変わって満足しています。



 ハードカバー製本や糸綴じノートのワークショップは、現在有報堂の職員体制の都合で、ご要望に応じて開催することになっています。3人以上集まれば皆様のご都合に合わせて日程を組みますので、お気軽にお問い合わせください。料金は、製本する本の大きさや冊数で異なりますのでスタッフにご確認ください。

 
あなたも世界で一つだけの手帳やノートを作ってみませんか。


※1月の営業のお知らせは12/26の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 今更ですけど、11月5日にやった製本教室のご報告。




 Bさんは、






           5年日記を



           製本しました。


渋くて格好いいです。


 Bさんは、5年日記3冊目の製本です。




          これまでの

作品です。ハードカバー製本するので、5年使っても丈夫です。



 Mさんは、




           このノートを



    2冊       製本しました。


良い感じです。



 有報堂Aは、



           
        手帳を




        製本しました。


 あなたもお気に入りの手帳を探して、世界で一つだけの手帳を一緒に作ってみませんか。 


 実は、製本教室とは別に手帳の製本の依頼を受けたのですが、その写真はまた後日紹介します。



 ハードカバー製本や糸綴じノートのワークショップは、現在有報堂の職員体制の都合で、ご要望に応じて開催することになっています。3人以上集まれば皆様のご都合に合わせて日程を組みますので、お気軽にお問い合わせください。それぞれ料金は、製本する本の大きさや冊数で異なりますのでスタッフにご確認ください。



※12月の営業のお知らせは11/24の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。





 昨年ジグザグブック(■■■)のワークショップをやって以来の有報堂でのイベントです。

 ご要望があったので、久々に開催します。コロナ中は開催出来なかったので、本当に久しぶりで教える側も復習しなければと思っています。


 皆さん来年の手帳は、買いましたか?1年間使う手帳を、ハードカバーで丈夫にしませんか。お気に入りの布で、世界に一つだけの手帳にしてみませんか?


 大好評の製本教室。来年の手帳が書店などに沢山並び、シーズンになってきたのでハードカバー製本をやりますよ。



 日 時  11月5日(日)13:00〜
      
 参加費 2,500円(製本材料費、お茶・お菓子代込み)
     ※文庫・新書サイズより大きなものを製本する場合は、追加料金がかかります

 持ち物 製本したい手帳や文庫本・製本に使う布・はさみ・定規 

 定 員 7名(定員になり次第受付終了)

 お申し込みは、有報堂(76-4353)まで。



 
あなたもお気に入りの本で、お気に入りの布で、自分だけの世界に一つしかない、特別な一冊を作りませんか。ご予約、お待ちしております。



 いよいよ手帳のシーズンです。今年も手帳の製本をしたい!というあなた!
お気に入りの手帳と布を見つけてぜひご参加くださいね。


 有報堂スタッフのこれまでの

         作品      です。




 ポケットつきの布を使えば、



          こんなこともできます。


以前製本した手帳(■■■)です。これはエプロンで作りました。有報堂は、必ず古着で作ると決めていますが、お客さんは新しい布を買ってきたりもしています。布選びも楽しいですね。


 糸綴じノートもハードカバー製本も、3人以上集まれば皆様のご都合に合わせて日程を組みますので、お気軽にお問い合わせください。



※10月の営業のお知らせは9/24の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 先週の土曜日に久々のイベントを開催!

 「ZIGZAGBOOK(蛇腹手帳・ノート)のセミオーダーワークショップ」



 まずは、




       このなかから、


本の表紙と中身を







       選びます。





         
        みんなで群がっています。


表紙と裏表紙、中身を12枚選びます。有報堂Aは調子に乗って14枚選びました。表側が方眼、裏側が罫線にしました。



 選び終わると、紙束さんが




     

        糊付けして、 

   



        プレスしてくれます。


糊付けとプレスで10分もかからず。
 


        みんなで糊付けを覗き込む。



プレスしたら丸一日重しを乗せて置いたら出来上がり♪


 有報堂Aは表紙と裏表紙を違う色にしてみました。




      表赤、   裏は焦げ茶 。




         
  
       有報堂スタッフのジグザグブック


広げると


        こんな感じ。




思ったより盛り上がりました。中身の種類がたくさんあったので色々楽しめそうです。



 紙束さんの




      

        これまでの





        作品も見せてもらいました。


 これは、




        マンガ雑誌の切り抜きを合本したもの。

自分のためだけの世界で一つのマンガ。

オタクたちは、「山程あった切り抜き取っておけばよかった」と悲鳴をあげています。 

 名刺を製本した作品もあって、自営業者たちは食いついていました。      


 紙束さん、参加された皆さんありがとうございました。


 また開催したいと思います。




※11月の営業のお知らせは10/28の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。







 コロナで全然開催できていませんでしたが、久々に有報堂でイベントをやりますよ。


 商工フェア(■■■)でも出展していた紙束さんのワークショップです。


 「ZIGZAGBOOK(蛇腹手帳・ノート)のセミオーダーワークショップ」


 日 時  11月20日(日)13:00〜
      
 参加費 2,000~3,000円(別途有報堂のワンオーダー以上の注文)
      A:チップ表紙 1冊2000円
         印刷頁12枚+無地頁2枚+チップ表紙2枚(印刷頁とチップ表紙を選べます)
      B:布表紙 1冊2500円
         印刷頁12枚+無地頁2枚+布表紙2枚(印刷頁と布表紙を選べます)

 定 員 5名(定員になり次第受付終了)

 お申し込みは、有報堂(76-4353)まで。


 教えてくれるのは、



         紙束の小泉さん。



(講師自己紹介)
紙束|手製本・紙装飾加工手作業で本をつくる製本の仕事をしています。
本をつくる時に生まれる紙の端材も活かしながら、紙を束ねたオブジェの製作/販売のほか、紙製装飾の製作も行っています。
HP:https://kamitaba.shopinfo.jp/




 「商工フェアでやりたかったけど時間がなくて」「商工フェアには行けなかったどやってみたかった」などのご要望もあったので、企画してみました。



 これまでの製本教室とは、またひと味違う






         ジグザグブック


のワークショップをやってみませんか。





※11月の営業のお知らせは10/28の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
 


カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
2
3 4 5 6 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
(03/08)
(03/07)
(03/01)
(02/29)
(02/21)
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター