[136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146]




 徐々に増えるいちごスイーツ・・・お次は、

 

   いちごのフローズンヨーグルト(¥350)です。
 
 フローズンヨーグルトにいちごをたっぷり入れました。つぶしたいちごの赤がほんのりピンク色になって、春っぽい感じです。
 この辺りも3月に近づいてようやく暖かくなってきました。先週の大雪も、晴れの日が続いてほとんど消えてしまいました。そろそろこんなひんやりしたデザートも嬉しいですね。フローズンヨーグルトも口の中でさわやかに消えていきます・・・冬の余韻にひたりながら春を待つ、この時期だけの限定スイーツです。ぜひお試しくださいね。



※2月の営業のお知らせは、1/28の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。




 昨年ご好評いただいた 

  モッフル(いちご)¥600
が再び登場です。

 白毛餅を使ったもちスイーツ「モッフル」も、年間を通していろいろなフレーバーで提供できるようになってきました。今回のモッフルいちごは、何といちごジャム(手作り)と生のいちごのダブル使いです! アイスクリームはヨーグルト味。甘酸っぱくてさわやかな味わいです。こないだの大雪で、まだ外の景色は雪国ですが、こんなスイーツでそろそろ春を感じたいものですね。ぜひおためしください。


 開催中のチョコレート&いちごスイーツフェア。いちごスイーツはやっと2品目ですが、これから徐々に増えていきますのでお待ちくださいね。
 


※2/19(土)は、出張営業のため通常営業は15:00までとなります(L.O.14:00)。2/20(日)は、終日出張営業のため、店舗での通常営業はいたしません。申し訳ありませんがご了承ください。その他の2月の営業のお知らせは、1/28の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。




 雪、雪、雪、すさまじい雪です。昨日から激しい雪です。お客様用の駐車場ばかり雪かきしていたら、営業終了後自分たちの車を掘り出すのに苦労しました。皆さん車の運転や雪かき中の事故には気をつけてくださいね。


 1月の第3週くらいから、かなりひっそりと


     ドリップコーヒーが
パワーアップしています。


 何が変わったかというと


   ネルドリップで
いれるようになったのです。

 これまではペーパーフィルターでいれていましたが、ついに有報堂もネルフィルターの道に足を踏み入れました。
 年始のお休みの間にぜひにと勧められて、スタッフで大試飲会を行いました。
 同じ豆を使ってペーパーフィルターとネルフィルターで入れたコーヒーの飲み比べをしたら・・・ダメですね。違いが分かると。ネルドリップの方が圧倒的に美味しかったので、ついにネルドリップ採用です。

 オープンする前にどうやってコーヒーを抽出するかも色々検討しましたが、結局忙しさや不慣れさのため、オープン時には水出しコーヒーだけでいくことになりました。最初は、やはりそれで良かったと思っています。色々な作業をこなすことが出来なくて、ドリップコーヒーを出していたら回らなかったなあと思います。

 
 ようやく半年たった6月に、ペーパーフィルターではありますが、ドリップコーヒーを提供できる余裕が出てきました。そして、2年経った今年はネルドリップが提供できるまでになりました。ネルドリップは面倒くさそう、手間がかかりそうという気がしていましたが、始めてみると思っていたほどには手間ではありません。有報堂も成長しました(^。^)。

  
 今月のドリップコーヒーは、「グアテマラアンティグア」です。成長した有報堂のドリップコーヒーを飲みに来ませんか。




※2月の営業のお知らせは、1/28の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。



 「とろけるひととき」をお届けするチョコレートまつり。2/27までの開催ですが、ギフト用の生チョコも、準備が整いました。


このような化粧箱に入れてお渡しします。

 手前の小さい箱を開けると・・・


生チョコがぎっしり。
 こちらは9粒入りで750円です。箱は7センチ四方の正方形で色は茶色です。

 
 奥の箱を開けると・・・

こちらもぎっしりです。
 こちらは15粒入りで1000円です。箱の大きさは7センチ×12センチです。
15粒入りのほうは、
箱の色を茶色・赤色から選べます。


 この生チョコはミルクチョコをベースにして、ブラックチョコを少し配合しています。甘すぎず、ミルクたっぷりな「とろけ」感です。ぜひお試しくださいね。

 いずれも要予約にて承ります。3日前までに、営業時間中に店頭またはお電話でご予約ください。手提げ用の紙袋をご希望の場合は、在庫が限られますのでご予約時にご相談ください。

 ギフト用ですが自分用に買うのもおすすめ!ですよ!! バレンタインを過ぎても大丈夫! 2/24まで予約対応をいたしております(お渡しは2/27まで)。皆様のご予約お待ちしております。



※2月の営業のお知らせは、1/28の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。




 2月に入ってチョコレートまつりがいよいよ本番。新たなチョコレートメニューは


  
    フォンダンショコラ(¥500)。

 フォンダン(Fondant)は、フランス語で「とろける」という意味です。


 こんな感じで中のチョコレートが

    溶け出します。
これは、チョコレート星人ならとろけるでしょう。うっとりな美味しさです。
 ご注文を受けてから焼きますので、まさに温かくとろりとした状態でお出しできます。ご希望があれば、プラス100円でバニラアイスもつけられます!! とろりとやわらかいフォンダンショコラと冷たいアイスの組み合わせも超おすすめです。

 ガトーショコラも検討していましたが、試作段階でこの「とろけ」にやられた
有報堂の面々。チョコレートまつり、これぞ本命!!です。ぜひ水出しコーヒーや、カフェオレと一緒にどうぞ。やられます。
 
 「チョコレートはバレンタインに限らず年中もらいたい」「誰かフォンダンショコラをおごってくれないかなぁ」などと、有報堂スタッフは自分が贈ることよりもらうことばかり考えています・・・。

 贈ろうと思っている方も、もらいたいなぁと思っている方も、有報堂でフォンダンショコラで一服するのはいかがですか。





※2/6(日)は、都合により臨時休業とさせていただきます。申し訳ありませんがご了承ください。その他の2月の営業のお知らせは、1/28の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 10 12
13 14 15 17 19
20 21 22 23 26
27 28
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター