[118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]



 期間限定の新しいメニューが登場ですよ。



     ねぎのつけ米麺(¥700)

 ただのつけめんではない!! 「つけこめめん」です!!
 ナポリタンやフォーで活躍している、米粉めんを使ったメニューです。もちもちとしてのびにくい国産の米粉めんを、あったかいねぎスープにつけて食べます。ねぎスープはごま油で炒めたねぎ・いりごまが入ってちょっと中華風。冷たい麺類はまだちょっと早いかな、というこの時期にぴったりです。めんをたくさん食べたい方は、ご希望により2玉に増やすこともできます(プラス¥200)。



 「ねぎのつけこめめん」、言いにくいと思ったら指差し注文でもOK!!オーダー、お待ちしております。



※4/29(日)は、夜間貸切につき、通常営業は17:00までとさせていただきます(LO16:00)。何卒ご了承ください。
※その他の4月の営業のお知らせは、3/29の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。  



 レジ横のテイクアウト商品に新しい顔が・・・


 
    いかすみマフィン




…ではなく、黒ごまマフィンです(150円)。外も



      中も


黒い。黒いけど美味しい。黒いけど甘い。練りごまといりごまをふんだんに使ってみました。チョコのシーズンが終わったので、今度はこんな甘いマフィンもいかがですか。運がよければ、レジ横で遭遇できます。ご予約もお待ちしています。




※4/21(土)は終日出張営業のため、通常営業はいたしません。何卒ご了承ください。
※その他の4月の営業のお知らせは、3/29の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。  



 調子に乗った有報堂B(■■■)が、作ったトランスコラボスイーツは、



    トランスクッキー。

 ごまのクッキーです。とても美味しい。


 これのどこがトランスなのかと言えば、



     パッケージがトランス…


トランスのチラシをスキャンしてシールを作ったのです。要するにごまクッキーでなくてもトランスクッキー…。 しかし、身体によいスイーツをつくるのが有報堂カフェの売りです。ごまはとても身体に良いですよ。美味しくて身体に良いものを食べてほしいと思ってつくりました。演劇をみて心の栄養、そしてこのクッキーを食べて身体に栄養を。


  1袋250円

で販売します。トランス公演時にしか販売しない特製クッキーですよ。明日は、お見逃しなく。


 トランス公演は、明日の14:00~と19:00~ですよ。トランスオリジナルグッズを見るだけでも価値あり、ぜひお越しください。



※という訳で明日4/14(土)は演劇「トランス」公演のため、通常営業はいたしません。何卒ご了承ください。チケットや詳細についてはブログでご確認いただくか、お問合せください。
※その他の4月の営業のお知らせは、3/29の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。  





 嵐です。朝は一面真っ白雪です。おかしな天気です。昨日は竜巻で、漁業会館の屋根がめくれ、飛んでいってしまいそうでした。有報堂も自分たちで工事しているので、屋根や外壁などが心配です。


 「季節限定・春の和風スイーツ」の第4弾は、



      モッフルあずき(¥600)

 まさに餅!そしてあずき! だけどモッフルにすると、あら?またちょっと違った感じで新鮮です。何といってもとろけたバニラアイスが、餅とあずきにからんで美味しい!!
 餅に小豆だからね。鉄板だね。ペチカで煮たあずきがあるうちの、限定メニューです。気になる貴方!ぜひ急いで食べに来よう!!



※4月の営業のお知らせは、3/29の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。



 ご来店いただいた方はご存知の「季節限定・春の和風スイーツ」。先日ご紹介した「ほうじ茶アイス」と「豆乳プリン 抹茶ソース」は、じつはこの和風スイーツフェアのメンバーなのです。


 つづく第3弾は、



   小倉トースト(¥400)。


 どうですか!このあずきの「盛り感」は!!(興奮気味)
昨年も季節限定でお出しした小倉トースト。ペチカの上でゆっくりじっくり煮上げたあずきを
たっぷりのせました。


 巷で売られている「小倉&マーガリン」を、有報堂的につくるとこうなります。マーガリンの部分は、吟味された素材で作られた植物性のスプレッドを使用しています。このスプレッドとあずきがとても合います!
 市販のものは、常温で売られていて何故マーガリンが溶けてしまわないのかと疑問に思っていましたが、やはり理由があるのですね。有報堂的小倉トーストは、注文をいただいてからパンにスプレッドを塗っていますよ。ぜひ、このこってり感を味わいに来てくださいね。



 「春の和風スイーツ」は、あとひと品控えています。全4種類、コンプリートしてみませんか。春休みのうちに、ぜひご来店くださいませ。




※3月の営業のお知らせは、3/16の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 10 12
13 14 15 17 19
20 21 22 23 26
27 28 30
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター