[109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119]



 雪です。昼間から吹雪いています。「タイヤ替えていない」「寒いよ」「こんなに吹雪いているよ〜」と有報堂スタッフは大騒ぎです。


 こんな寒い時期には、


    生姜紅茶(ポット、¥450)です。


昨年の秋冬ドリンクでダントツの人気だった生姜紅茶。体が芯から暖まる生姜紅茶。燃焼系でダイエットにも効果的(らしい)生姜紅茶。風邪のひきそうな時に飲めば予防にもなる生姜紅茶。冬のお供に生姜紅茶。


 今年は予想外に冬が早く来そうな気配です。衣類や暖房の備えは勿論ですが、こんなあったか・健康ドリンクで、今から寒さに負けない身体づくりをしませんか。有報堂カフェなら、店内はペチカでぽかぽか。生姜紅茶を飲んでさらにぽかぽかに。ぜひご来店くださいね。






※11月の営業のお知らせは、10/31の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは11/17・18(土・日)は出張のため、臨時休業となります。あらかじめご了承ください。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 いつも秋冬の季節限定ピザに頭を悩ませています。この間も、しばらく季節限定ピザはお休みしていましたが、ついに新しいピザが!!


    舞茸とねぎの和風ピザ(¥850)


これは、有報堂カフェ部門が、あこがれのカフェ・さくらcafe(■■■)に行ったときに、食べたピザをパクってみたのです(照れ)。さくらcafeで初めて美味しい和風ピザに出会ったので、興奮して真似してみた訳です。何やら向こうのほうが洗練されている気がするが・・・・・・でも美味しいよ。有報堂のも。

 ソースはしょうゆ風味の、マヨネーズベースです。そこへ有報堂で活躍している舞茸と、冬美味しいねぎをトッピング。きのこだけではなく、ねぎで和風を強調してみました。そして仕上げに海苔を散らせばできあがり! チーズがのっていなくても、あら不思議。きのこの香ばしさと海苔、しょうゆの風味でパリパリ美味しいピザになりました。今まで本当に、「和風ピザ」というメニューで美味しいものに出会ったことがなかったのですが、さくらカフェで「これなら!」と目を見開いた有報堂カフェ部門。さぁ、皆さんもぜひおためしくださいね。



※カフェは11/11(日)出張営業のため、終日貸切となります。通常営業はいたしませんので、ご了承ください。その他の11月の営業のお知らせは、10/31の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは11/11(日)は出張のため、臨時休業となります。あらかじめご了承ください。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 シーズンですので、続々と秋冬限定メニューに切り替わっています。


 まずは、ドリンクから切り替えです。秋冬限定・あったかドリンクの最初を飾るのは、何故か


   れんこんくず湯(¥450)。


先週末から秋冬限定ドリンクをご提供しています。スタートダッシュよろしくオーダーが殺到(?)したのは、れんこんくず湯。予想外の展開です。

 有報堂スタッフが、冬の友にしているれんこんくず湯。風邪をひいたときに、薬ではなくこれを飲めば治るれんこんくず湯。一緒に食すときに、合う食事やスイーツがなかなかない、れんこんくず湯。それだけで独立した、食事のようなスイーツのような、ドリンクのようなれんこんくず湯。お勧めです。
 合わせるのが難しくても大丈夫。他の物を食べ終わってから、オーダーすれば大丈夫。


 まあ、しかし、有報堂スタッフの想像を超える組み合わせでオーダーしてくるお客さんが多いので、きっと今年もびっくりするようなオーダーがあるに違いありません。皆さまの積極的な、攻撃的なオーダーをお待ちしておりますよ。




※カフェは11/11(日)出張営業のため、終日貸切となります。通常営業はいたしませんので、ご了承ください。その他の11月の営業のお知らせは、10/31の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは11/11(日)は出張営業のため、臨時休業となります。あらかじめご了承ください。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 シーズンと言えば、こちらもシーズンです。


 始まりますよ。テイクアウトの


   アップルパイ(¥200)が。    

 いよいよ秋から冬へ。果物はりんごのシーズンです。毎年好評の、紅玉りんごでつくるアップルパイ。甘過ぎないのが、人気です。シナモンも入れて、輝くあめ色になったりんごをはさんだアップルパイ。秋のおやつは、これしかない!

 レジ横へ並ぶが早いか、まとめ買いされるが早いか。自分のおやつ用に、お客様のお茶菓子に、いかがですか。

 短期集中だったブルーベリーフェアは、この10/31(水)で終了です。有報堂初!だったブルーベリーサンデー(¥550)も終わりますよ。まだ食べてない!という方は、急いで有報堂へGO!!





※本日10/27(土)は〜14:00まで貸切営業。28日(日)は、終日貸切営業。31日(水)17:30〜貸切営業(L.O.16:30)となっております。申し訳ありませんが、あらかじめご了承ください。10月の営業のお知らせは、9/23の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは10/28(日)は出張営業のため、臨時休業となります。あらかじめご了承ください。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 今年も残すところ後2ヶ月・・・・・・ああ早い。


 毎年11月くらいから売れ始めるのは、


    白毛餅。 


 300g480円と800g1000円です。

 これまで何度もブログで紹介している白毛餅(■■■)、縄文古代米と珍しいだけでなく、とても美味しいので大人気です。白毛餅だけを買いに有報堂に来る方もいらっしゃいます。通常メニューでも、焼いた白毛餅(2個で¥450、海苔醤油または黒ごまきな粉)や、力うどん(¥600)、モッフル(¥600)のオーダーが増えています。やはり、寒くなると皆さん「もち気分」になるのでしょうか。

 夏の間は、800gの袋しか用意していませんでしたが、そろそろシーズンなので、300gもご用意しました。今年の年越しには、有報堂で買った白毛餅はいかがですか。




※10/27(土)は〜14:00まで貸切営業。28日(日)は、終日貸切営業となっております。申し訳ありませんが、あらかじめご了承ください。10月の営業のお知らせは、9/23の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは10/28(日)は出張営業のため、臨時休業となります。あらかじめご了承ください。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 10 12
13 14 15 17 19
20 21 22 23 26
27 28 30
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター