[105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115]



 毎年チョコレートまつり(■■■)の時期になると、ひっそりと始まるのが、


   ペチカレー(¥700)。


 ペチカでゆっくりじっくり煮込んだ、ペチカレー。野菜ときのこたっぷりのヘルシーペチカレー。肉がなくても大満足のペチカレー。みんな大好きペチカレー。明日から始まるよ。今日たっぷりと仕込んだペチカレー。二日目以降がおいしいペチカレー。さあ召し上がれ。





※2/3(日)は、OPEN〜15時まで貸切となっております。通常営業は15〜19時となりますので、何卒ご了承ください。その他の2月の営業のお知らせは、1/30記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。




 「チョコレートまつり」だ!



【期間】2/1(金)〜3/3(日)

【ルール】
※スタンプラリーカードを手に入れる
※チョコレートまつり限定メニュー全7種類を期間内に食べて、スタンプを集める。
※同時開催の「チョコレート本」フェアの本を1冊読む(ここだけ、甘くない感じです。詳細は昨年のブログ(■■■)を参考にしてね)


 すべてクリアした方には、もれなく豪華特典をプレゼント!



 この7種類を制覇だ!!
 

   チョコブラウニー。


   ホットココア。 

この二つは普段も食べたり、飲んだりできますが、

この後のラインナップは、チョコレートまつりでしか食べられない・・・・・・


   生チョコトースト


   スプーンで食べる生チョコ



   フォンダンショコラ


   チョコバナナホットサンド

    モッフルチョコレート


甘いね。見ているだけで甘いね。


 とろける幸せ♪
 さあ君もチョコレートまつりに参戦だ!!!





※2月の営業のお知らせは、今日の別の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 吹雪いて  います。


(もっと吹雪いている感のある写真を撮りたかったのですが、難しくて断念しました。)
朝は一旦止んでいましたが、今は吹雪いています。


 こんな時には、



     れんこんくず湯(¥450)です。

 冬季限定のれんこんくず湯。あたたまりますよ〜。葛ならではの自然の甘みとなめらかなのどごしです。滋養豊富な蓮根粉末入りで、風邪っぽいときや疲れているときにもおすすめです。


 前回の大雪の時には、開店同時にいらしたお客様が閉店までいました。そう、動きたくなくなる天気です。一度ペチカの前に座ったらもう終わりです。ペチカの前でちょっと一服はいかがですか。




※1/26(土)のカフェは、ウォーキング教室(■■■)のため通常営業は12:30からとなります。ご了承ください。その他の1月の営業のお知らせは、12/27の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※1/27(日)のカイロは、出張のため臨時休業とさせていただきます。あらかじめご了承ください。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 期間限定で、


    さつまいものパウンドケーキ(¥450)

をやっています。ゆでてつぶしたさつまいもを入れた、どっしり、しっとりとした食感です。
横に添えたのは、飴色に煮た紅玉りんごです。甘酸っぱいりんごとケーキを一緒にどうぞ。



数に限りがありますので、なくなり次第終了です。


※セットでドリンクをご注文いただくと合計金額から100円割引になります。



※1/19・20(土日)のカフェは、出張のため臨時休業となります。申し訳ありませんが、ご了承ください。その他の1月の営業のお知らせは、12/27の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。


 まだまだやっているのです。被災地応援頑張りメニュー(募金付)の


      水餃子定食を。


 水餃子定食は人気で、暫定メニューのはずがずっと続いています。人気の秘密は、小鉢ではないかと考えています。


 最近水餃子定食の小鉢で人気なのは、


    大根の花椒漬けです。


 これは、予約でもめったにお出しすることがないので、水餃子定食で食べるしか方法はありません。
 酢と醤油をベースに、中華材料の花椒を入れて漬ける即席漬けです。色は茶色いですが、酢をきかせているので、塩気は控えめです。普通の山椒とはまた違ったさわやかな風味で、ごはんがすすみますよ(水餃子定食はごはんがおかわりできます)。いまは大根が美味しい季節なので常備しているため、かなりの確率で食べることが出来ます。昨年は、水餃子でこれを気に入って「瓶で売ってほしい」という方があったほど。ぜひ、冬の間におためしくださいね。


 というわけで
☆被災地応援頑張りメニュー(募金付)☆
水餃子定食(¥900)、フローズンヨーグルト(¥500)です。
 
 寒くて寒くて暖まりたいという方は、水餃子定食を食べよう!
 ペチカの前で暖をとって、冷たいものが食べたくなったという方は、フローズンを食べよう!





※1月の営業のお知らせは、12/27の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※1/13(日)のカイロは出張のため、臨時休業とさせていただきます。あらかじめご了承ください。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
 


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 10 12
13 14 15 17 19
20 21 22 23 26
27 28 30
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター