[112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122]



 久々に出た、モッフルの新作が。


   モッフルブルーベリー(¥600)


 「今までのモッフルのなかで、一番美味しい」(有報堂A談)

 季節ごとの限定モッフルはいくつかありましたが、ブルーベリーは満を持しての 登場です。ブルーベリーをしっかり仕入れて準備しました。カリッともちもちに焼き上がったモッフルに、ヨーグルトアイスとブルーベリージャムをトッピング。ブルーベリーとヨーグルトの組み合わせは黄金ですね。濃厚なヨーグルトアイスは溶けにくいので、少しずつ切り分けて絡めながら召し上がれ。おまけにまるごと凍らせたブルーベリーもちりばめました。ちょっと甘酸っぱい、ボリュームたっぷりのスイーツです。



 いよいよ秋に向かうのか・・・暑いけどひんやりのモッフルで残暑をのりきろう。





※9/16(日)は誠に勝手ながら、都合により臨時休業となります。また、9/19(水)はランチタイムが貸切のため、通常営業は14:30〜となります。あらかじめご了承ください。その他の9月の営業のお知らせは、8/29の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。  



 色んなイベントが重なって忙しい日々ですが、着々と新商品が開発されています。


 期間限定の新商品は、


    これ。


何か黒いですが、これは写真の加減です。何か例のこれ(■■■)に似ていますが、似て非なるもの。小倉トーストではなく、ブルーベリートースト(¥350)です。

 8月に仕入れたブルーベリーで、ジャムをつくりました。自家製パンをトーストして、スプレッド(マーガリン)を塗った上にジャムをたっぷり。夏もいよいよ終わりになるか・・・という時期の、ちょっと甘めの軽食です。ジャムはやはり自作すると、糖分の調整ができて良いですね。日持ちはしませんが、少しずつ作っていますので、粘度が少ないさらりとしたジャムです。ぜひおためしくださいね。


 ブルーベリーはほかにも活用して、スイーツを準備しています。続報を待て!!





※9/16(日)は誠に勝手ながら、都合により臨時休業となります。あらかじめご了承ください。その他の9月の営業のお知らせは、8/29の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。  



 ブログの記事になりそうなイベントが続いていますが、ブログは忙しくて更新できず・・・・・・ジレンマです。暇なときは、書く時間はあるけど記事にする内容がない・・・当たり前ですが、大変です。


 夏まつりの記事も全部書き終わっていませんが、このイベント続きのなか、ひっそりと季節限定メニューも始まっていますよ。


     ゴーヤのピザ(¥850)です。


 何故かこの辺りでは、夏も終わりの頃になるとゴーヤが出回ります。もう少し早い時期のような気がしますが、有報堂が営業を始めてからは、ずっとこんな感じです。

 すっかり定番となった夏野菜・ゴーヤ。「苦いからなぁ・・・」と敬遠している方も、そうでない方も、ぜひお試しください。チーズとまいたけの旨味が、さわやかなゴーヤと合いますよ。ゴーヤは薄くスライスしているので、思っているほど強い苦みにはなっていないはず。チーズとゴーヤの組み合わせが、意外といけます。仕上げには鰹節をトッピング。ゴーヤチャンプルーには鰹節が入っていたな・・・と思ってのせてみました。


 ズッキーニピザ(■■■)も、まだしばらくはやっています。珍しく季節のピザが2種類あります。このチャンスにぜひ食べ比べを。




※9月の営業のお知らせは、8/29の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロ部門は9/8(土)・9(日)は出張につき、臨時休業となります。あらかじめご了承下さい。
 カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 フロートまつり(■■■)の景品をゲットする人がついに出た!! コンプリートされた方はすでに何人かいますが、賞品をオーダーしたのはHさんが初めて。今年もこの方でした。実は、Hさんはスタンプカードは既に3枚目に突入中なのです。すごいな。


 これが賞品の


    コーヒーゼリーパフェです。


 山盛り♪ 昨年よりも盛りあがっています(笑)
 今年の特典パフェは、トッピングのグラニテが2種類になっています。コーヒーのグラニテのほかに、ミルクのグラニテも一緒に。どちらもほんのり甘く、シャキシャキして「あぁ〜涼しい」気分になること間違いなしです! コーヒーゼリー&牛乳プリンもたっぷり。ボリュームあります。コンプリートした当日に特典をゲットしてもいいですが、この豪華感を味わうには、また日をあらためて喉が渇いた状態で来るのがおすすめです(笑)。



 有報堂夏まつり(■■■)でも、フロートはお出ししますよ。「なかなか食べにこれないわ」という方は、夏まつりでみんなでチャレンジしてもいいですよ。
 但し、賞品のパフェはその日はお出し出来ませんm(__)m おそらくかなり忙しいので、この山盛りをつくるのに四苦八苦すると思われるのと、パフェを食べる場所も確保出来ないくらい混むと思われるので。それぐらいの心意気です。皆さんぜひご参加を。





※カフェは8/15(水)夜間貸切のため、通常営業は17:00までとなります(LO16:00)。何卒ご了承ください。営業のお知らせは、7/29の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 



 米麺に新たな夏限定メニューが登場。



    トマトのつけ米麺(¥700)


 春〜初夏は、ねぎのつけ米麺でした。こんどは夏らしく、トマトやきゅうり、青しそなどを使った、冷たいつけ汁の米麺です。
 有報堂特製のごまだれのつゆに、刻んだトマト、きゅうり、まいたけなどが入っています。いりごまと青しそをトッピングしています。米麺と一緒に野菜もたくさん食べられる、ヘルシーだけど元気のでる麺メニューです。

※めんの増量、ご飯セット それぞれ+200円で出来ます。この冷たいつけ汁は、ごはんを入れて冷たいお茶漬けのようにして食べるのも美味しいです。麺を食べたあとに、ぜひおためしください。



 もちもちつるつる・ひんやり米麺で、この暑い夏をのりきろう。




※8/4・5(土・日)は誠に勝手ながら臨時休業致します。ご了承ください。8月の営業のお知らせは、7/29の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。  


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 10 12
13 14 15 17 19
20 21 22 23 26
27 28 30
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター