このままでは、ペチカに入れられないので割って薪にします。今まで斧で割っていましたが、時間も体力も使うので 薪ストーブだと今頃薪を割っていても間に合わないので、だいたいどの家でも薪割り機は空いています。有報堂は、なんと言ってもペチカですから・・・生木のままでもいけるので、今割っても大丈夫です。 想像していた薪割り機は、垂直に動く物でしたが、 割るというより裂ける感じです。 さすが文明の利器です。斧で割るより格段に早いです。 今シーズンもまだ薪は買っていません。この調子で今冬も薪代が0円ならとても嬉しい・・・果たしてどうなるでしょうか。皆さんのご協力お願いいたします。 ※最新の営業のお知らせは、11/27の記事にあります。 ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 あと数日で12月、師(僧)も走る師走です。最近有報堂でよく見かける風景は、忘年会の幹事になったであろう人の下見とおぼしき怪しげな行動です。 いよいよ忘年会(望年会)・新年会のシーズンですね。「デキる幹事」となるべく、リサーチをはじめている方・予約を取ろうという方、有報堂で忘新年会はいかがでしょうか。 通常営業ではコーヒー・スイーツ・ごはん・パン・もちなど単品でメニューをご提供していますが、ご予約でのお食事会・宴会メニューはコース料理をご用意しています。 前菜~サラダ~メイン(肉または魚)~ごはん、汁物~スイーツ~コーヒーといった流れで一品ずつお出しします。宴会の場合は大皿に盛り付けて取り分けていただく場合もあります。ご予算によって、これにサラダがもう一皿増えたり、焼き物・炒め物が増えたりします。通常のカフェメニューはほとんど野菜中心で肉や魚はわずかですが、コース料理の場合はだいたい野菜7~8割、肉・魚2~3割といった構成でメニューを考えています。中身はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。 会社やサークル・友人など、何回となく忘新年会をすることになるこの季節…有報堂は次の3点を売りにお客様をお迎えします。 ☆フライや天ぷらなどの揚げ物は一切出ません。 「揚げる」のではない方法で、素材の味を活かした調理を心がけています。 ☆ごはんもの(コメ)がしっかり出ます。 宴会と言っても飲酒なさらない方も多いので、ごはんを売りにしている有報堂ならではのボリュームあるごはんメニューをお出しします。 (一例) ☆食後のスイーツも力はいってます。 「たくさん食べても(飲んでも)デザートは別腹」という方のために、スイーツとコーヒーのつくコース内容も承ります。特に冬季は手作りアイスクリームとケーキ・クレープなどを組み合わせたお得感のあるデザートプレートをご用意しています。 内容はご希望に応じますので、お気軽にご相談ください。 外食が続いて胃疲れ…にはならない、むしろ食べて元気になる野菜中心のメニューで、来年への鋭気を養っていただければと思います。冷え込む夜も、ペチカ(暖炉)を焚いて暖かくしてお待ちしております。 ■昼予約 お一人様1,000円〜 / 夜予約 お一人様1,500円〜 人数 2人〜20人まで (19時以降のご予約は5人以上からとなっております) (貸切は10人以上にて承ります) アルコールの持ち込みも可能です(事前にお知らせください) ■ ご予約は2日前までに(定休日をはさむ場合は2営業日前までに)、 お電話にてお申し込みください(メールではお受けしておりません) カフェ&カイロ有報堂 0265-76-4353 ※最新の営業のお知らせは、11/27の記事にあります。 ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 既にお知らせしたように23日の有報堂Live「勤労感謝の日に遊べ!」では、 ただの薪がこんなふうになるとは。形が気に入ったということで、尨さんにお持ち帰りされた薪もあります。 音楽とランプで幻想的な夜でした。 尨さんの瓢箪灯をご希望の方は、取り次ぎをいたしますので、スタッフまでお声をかけてください。 ※最新の営業のお知らせは、今日のもう一つの記事にあります。 ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。
12月の営業のお知らせです。
月・火は定休日ですが、12月23日〜1月3日は年末年始の通し営業をしています。 ↑↑↑ クリックすると大きくなります。 12月変則営業 28・29(月・火)臨時営業 貸切の予定は、 12月 11(金)19:30〜貸切(通常営業は18:30までとなります) 12(土)午前・昼・夜と終日貸切になります。 午前の部終了後、午後の演劇準備のため12:00〜14:30close、 14:30開場、15:00開演「父と暮せば」(朗読劇)入場無料ですのでぜひご来場ください。公演終了後、通常メニューのオーダーを受け付けます。 12日は夜も貸切となっております。 13日(日)17:00〜貸切(通常営業は16:00までとなります) 16日(水)夜貸切 17日(木)夜貸切 19日(土)昼貸切(通常営業は14:00〜となります) となっております。 夜貸切の日は通常営業は、19:00までです。(いずれも通常営業の1時間前がL.Oになります) この他に、貸切ではない予約が入っている日もありますので、貸切をご希望の方は、詳しくはスタッフまでお尋ね下さい。 貸切以外は通常営業をしています。 ぜひお立ち寄りください。 夜の予約営業も貸切日以外は受け付けていますので、 お気軽にお問い合わせください。 ライブの時に有報堂代表から大島さんに手渡されていたのは オリジナルタンブラーです。これは、前回大島さんが有報堂でライブをしたときの写真をコラージュして作りました。 オープンの1年以上も前から資金集めで販売していた有報堂タンブラー。仕入れ先で今まで扱っていたタンブラーが廃番になったのに伴って、リニューアルしました。 今までは250mlでしたが、今回からは290ml仕様になって少し大きくなりました。 最大の違いは、 このように蓋が閉まるようになりました。これで倒しても大丈夫です。鞄の中にも入れられます。少し大きくなりましたが、車のカップホルダーにも収まるサイズです。 仕入れ値が変わったため、お値段もリニューアル。 1個1,000円(コーヒー無料サービス券1枚付)で23日から発売を開始しています。マイタンブラーご持参の方は、コーヒー1杯50円引きのサービスも行っています。ぜひ、ご購入下さい。 大島さんのオリジナルタンブラーのように、デザインを一から作成する場合は、2,000円〜承ります。 これまで依頼があったものの一部は こんな感じです。これはいずれも結婚式のお祝い用のペアタンブラーです。贈答用の場合は、ご希望があればラッピングも承ります。 世界に一つしかないオリジナルタンブラーをあなたも作ってみませんか。 ※最新のお知らせは、10/25の記事にあります。 ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|