祝!5周年\(^O^)/ 開店記念日は1月21日。 そう昨日だったのです。覚えてはいましたが、お休みだったからね。あらためてご挨拶を。 長いような短いような、大変なような楽しいような、厳しいような楽なような、想像より上手くいったこともあれば、上手くいかなかったこともあったり何とも言えない5年間でした。皆さまに支えられて、どうにかこうにか5年間やってこられました。ありがとうございました。ただただ感謝です。 有報堂のコンセプトは、「安心」「安全」「地産地消」「エコ」「健康」「居場所」「やりたいことをやる」等などです。これを追求して続けていくには、とても厳しい社会状況になってきています。元々そうでしたが、より一層政治が悪くなり、年々地方の経済は地盤沈下してきているのが実感としてあります。アベノミクスなぞは、庶民には届きません。 (あげくに、この4月で消費税が上がるという・・・・・・何としても中止にしたい) この不況で自営業に限らず「仕事をすること」「働くこと」が困難になってきています。そんななか、自分の働く会社や職業上の労働条件を良くしたい、人間らしい働き方をしたいというのは多くの皆さんの願いだと思います。個人だけの努力ではない要素が年々大きくなって、私たち一人ひとりが、自分たちの社会と真剣に向き合っていかなければならないときだと感じています。 有報堂という名前の由来は、情「報」が「有」るところ(「堂」)という意味です。そしてただそこに情報があるだけではなく、発信して一緒に考えていく場所、そんな拠点にしたいという思いを込めています。私たちが暮らす社会のこと、経済のこと、政治のこと、遊びのこと、読書のこと、健康のこと、スポーツのこと、音楽のこと、食べもののこと等など、色んなことを皆さんと考えていきたいと思います。みんなで住みよい社会を実現できるよう、有報堂で学習を。有報堂で話し合いを。有報堂でお茶を。 初心に帰って、自分たちの好きなことをやって「健康で文化的な最低限度の生活」を送ろう!を追求できるように、誰もがそうやって生きていけるように、頑張っていきたいと思います。 これは、一人では出来ません。二人でも三人でも出来ません。有報堂だけでは出来ません。みんなで一緒に考え、作っていきませんか。 新年早々からカフェ&カイロのコラボ企画をやりましたが、今年も新たな企画が目白押し!! 6年目の有報堂からも目が離せないぞ。 ※カフェは今週25日(土)は、臨時休業となります。大変申し訳ありませんが、ご了承ください。その他の1月の営業のお知らせは12/24の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは今週25・26日(土日)出張のため臨時休業となります。あらかじめご了承ください。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
寒いね。今朝は、有報堂は−7℃でしたよ。こんな日には、
暖かいペチカにあたって お茶はいかがですか?有報堂の暖房はペチカと薪ストーブだけ、自然な暖かさが何とも言えません。 ペチカ前の 揺り椅子は 争奪戦になっています。 お客様が店内に入ってくると、たいがい第一声は「あったか〜い」です。時々「熱いくらいだ」とおっしゃってるお客様もいますが。 熱いのは、ペチカだけではないのです。 5周年記念の くじ引きが 熱い のです。有報堂Bお手製の箱が可愛くて人気です。 皆さん「くじ運がないんだよな」と言って引いていくのが面白いです。「めっちゃくじ運いいんです」と言って引いてくれる人を募集中です。因みに有報堂Aは、自分はくじ運が良いと思っています。そう思って引いたほうが当たるかも(観念論・・・)。 今日は生チョコ券がでましたよ。まだ、1000円券やピザ券や骨盤券は出ていません。まだまだチャンスはあります。 5周年記念キャンペーンで熱い有報堂へ急げ!!! ※1/13(月・祝)は製本教室(■■■)のため、終日貸切となります。あらかじめご了承ください。製本教室まだ空きがあります。皆さんのご参加お待ちしていますよ。その他の1月の営業のお知らせは12/24の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは1/12(日)出張のため臨時休業となります。あらかじめご了承ください。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
今年有報堂は、ついに5周年!を迎えます。軌道にのっているのかいないのか、はなはだ怪しいながら、おかげさまで何とかここまでたどり着きました。 と言うわけで、5周年企画です。 3周年と同じく三角くじをやります。 空くじなし!! 100円、300円、500円、1,000円券は、3周年と同じですが、今年は更にコーヒー券、生チョコ券、ピザ券、骨盤調整券も入っています。この券は、有効期限無しでいつでも使えます。 明日1/9〜2/2まで開催しています。期間内ならご来店の都度、毎回くじ引きができます。 今年の運試しを有報堂でぜひ!皆さまのお越しをお待ちしております。 今年も一年有報堂をよろしくお願いいたします。 ※1月の営業のお知らせは12/24の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは1/12(日)出張のため臨時休業となります。あらかじめご了承ください。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 ・・・年越しです。 今年の有報堂的三大ニュースは、 3位 カイロプラクティック日本一!(@日本一) 2位 カフェ「信州食育発信3つの星レストラン」認定(@三つ星) 1位 製本教室開催♪ ようやくブックカフェらしい企画が出来て大満足の有報堂ブックス。今年の2月から始めて、これまでに5回開催しました。世界に1つしかない本が、着々と増えていくのは快感です。 有報堂スタッフのこれまでの作品 年明けもさっそく製本教室(■■■)がありますよ。しかも、1日コース♪皆さん奮ってご参加を。 しかし番外編というか、今年一番の重大ニュースは実は、愉快な仲間たち(上伊那民商青年部)とやった 第1回商工フェアです。 有報堂だけの企画ではなかったので、有報堂的三大ニュースには入りませんでしたが、労力も充実感もやはりこれが一番だったなと思っています。 勝手に目玉企画(@目玉企画)、お仕事体験(@室内、@室外)、しごとのかたち展(@1、@2)、商店街コラボ(■■■)などなど全部大変で楽しい企画でした。地域の中小業者の底力を見せられたかなと思っています。来年も8月24日(日)で予定していますよ。大勢の皆さんの参加をお待ちしております。 ・・・それでは皆さま、よいお年を。来年もよろしくお願いいたします。 年明けには、5周年企画が目白押し♪ ※年末年始は、12/30〜1/7までお休みとなります。1/8から通常営業です。 12月の営業のお知らせは11/27の記事(@営業のお知らせ)に、1月の営業のお知らせは12/24の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 先日の月・火(定休日)を使って、久々の 自家工事。 何をしたかというと、屋根の アスファルトシングルを 剥いだり、穴をあけたりしています。屋根も自分たちで葺いた(@屋根葺き)から慣れたものです。屋根の加工をしたら、 カイロ室の例の薪ストーブ(■■■)の 煙突をつなげました。 コーキングをしたり、 アスファルトシングルを葺いたり、 懐かしい作業ばかりです。 完成です。どお?立派な煙突でしょ。 室内は こんな感じです。 お金がなくて、ずっとダクトで凌いできた(@ペチカの威力)カイロ室。ついに、念願の薪ストーブが。 とても立派なストーブを手に入れたので、カイロ室には少し大きすぎて、あっという間に暖まって、熱いくらいです。 更に快適になった有報堂カイロ室で、一年の疲れを癒しませんか? ☆今日のサンタクロース☆ 「あったまる〜」 ※カフェは来週12/14(土)は、ライブのため(@クリスマスライブ)通常営業は15:30までとなります(LO14:30)。ライブは18:00OPENです。あらかじめご了承ください。その他の12月の営業のお知らせは、11/27の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは来週12/13(金)・14(土)は出張のため臨時休業となります。何卒ご了承ください。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|