[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]


 実は有報堂の代表は、ヘヴィメタ野郎です。LOUDMINE(ラウドマイン)というバンドのボーカルをやっています。あまりにもやかましい音楽のため、残念ながら有報堂ではライブが出来ません。


 そんなやかましい音楽でも大丈夫な、伊那市の老舗ライブハウス「グラムハウス」に代表が出演します。



 2011年1月16日(日)Open17:30 Start18:00

 LODMINEは19:20〜演奏します。(LOUDMINEだけ聴きに来るのもOK)

 チケットは、
       一般  前売り1,000円(当日1,500円)
       高校生 前売り 800円(当日1,300円)    です。
            (当日ドリンク代500円が別途必要になります)

 前売りを有報堂で販売しています。スタッフまでお声をかけてください。


 ライブに向けて代表は日々練習しています。

 髪も短くカットし染めた 


   やる気満々の代表です。


 この休み明け、代表の髪をみて「上手く染めたねぇ」「地味な感じ」「昔のように金色にしないのか」などなど好き勝手に話すスタッフたち。有報堂はいつでも平和でお気楽です♪
 

 前売りがたくさん売れると、もれなく代表のモチベーションが上がるという特典がついてきます。皆さんぜひお買い求め下さい。



※1月の営業のお知らせは、12/29の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。  



 明けましておめでとうございます。


 今年の注連飾りは


   Yさんお手製。  商売だからとおかめを
つけてくれました。

 暮れの30日に持ってきて飾り付けまでやってくださいました。Yさんありがとうございました。


 今年の有報堂の年賀状は


    ひと味違う!

 これは、有報堂のライブによく出演してくださるオサカミツオさんの作品です。
 ライブのチラシなどをオサカさんが自前で作っているとお聞きして、そのチラシが気に入った有報堂スタッフがオサカさんにお願いしてデザインしていただきました。
 打合せの段階では、干支のウサギをシルエットで、そして「聖夜とペチカのおまじない」のチラシ(12/9記事■■■)のようにペチカも載っていると良いな・・・くらいのことしか言わなかった有報堂スタッフ。しかし、オサカさんはこのように芸術的に仕上げてくださいました。オサカさんありがとうございます。


  ペチカもあるし  揺り椅子もあるし、
ウサギは本を読んでいる!凄い!興奮気味のスタッフに更なる追い打ちが・・・


  全体が本になっている!!!


  下のほうの文字が書いてある白い部分は


    実は本の帯
をイメージしています。


 かっこいい年賀状です。


 新年早々から皆々様にお世話になっている有報堂でした。


 
 正念場の3年目!!スタッフ一同頑張りますので、

 皆様今年も一年有報堂をよろしくお願いいたします。




 ついに二度目の年越しを無事に迎えられそうな気配です。

 今年も一年間皆様に支えられて何とか乗り切ることが出来ました。


 今年の有報堂重大ニュースNo.1は、


 有報堂  夏まつり!

 有報堂単独での初めての大きなイベント「有報堂夏まつり」は、お陰様で100人を超す人出で大盛り上がりでした。
 前日までは、あんまり人が来なかったらどうしようなどと考えていましたが、そんな心配はいりませんでした。次はアルバイトを雇わないといけないと思うくらいの盛況ぶりでした。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
 
 
 二年目の今年こそは、落ち着いてお店をまわしていければと思っていましたが、なかなかその領域に達することは出来ませんでした。が、夏まつりに限らず、一年目の去年よりは今年のほうが色々と出来ることも増えてきたのではないかと思っています。イベントなどで新たな繋がりが出来ていることも大きな収穫です。
 この調子でみんなで身を寄せ合って、来年以降も少しずつでも成長していければと思っています。お食事会やライブ、さまざまなイベントなどで集まる場所として、引き続き有報堂をご利用いただければ嬉しい限りです。こちらも情報を発信し、そしてお客様からもいろいろな情報をお寄せいただけるような、双方向性のあるつながりづくりの場にしていきたいと思います。
 

今年も一年間皆様には大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。



皆様、どうぞよいお年を・・・



※年始は1/1〜1/6まで休業させていただきます。ご了承ください。その他の1月の営業のお知らせは、12/29の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 


  何やら


    代表が取材を受けています。

 先週の水曜日15日のことです。伊那ケーブルテレビのカウントダウン番組の撮影をしました。

 ペチカをバックに小太郎を手にしてしゃべります。最初5秒でというお話しでしたが、1分半位は時間があったような気がします。風邪気味(>_<)の代表、うまくしゃべれたでしょうか。
 
  12/31(金)23:00〜のカウントダウン番組で伊那市内のサークルやお店のコメントを流すそうです。そのなかの一つです。時間が合って伊那ケーブルテレビを見ることが出来る人は、代表の勇姿を見てみてはどうでしょう?


 今日はまた別の取材があるという噂も。上手く取材を取材出来たらまたお知らせします。


※12月営業のお知らせは、12/12の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。



 忘年会だからなのか、アルコールが出ることも多い今日この頃、先日熱燗のご要望があったので、



   ペチカで熱燗にチャレンジです。


 お客さんのお好みの暖かさで引き上げてもらいます。
 有報堂スタッフはほとんど燗をしたお酒を飲まないため、お酒の燗をつけるのが苦手(-。-;)です。お客さんのお好みでやっていただけると、お互いにいいのではないか・・・と言い訳をしてみたりしています。

 ただの熱燗がとても美味しそうにみえます。ペチカの威力です。

 冬にしか出来ないペチカで熱燗。機会がありましたら皆さんどうぞ。


※12月営業のお知らせは、12/12の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。
 


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
(02/02)
(01/25)
(01/23)
(01/16)
(01/15)
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター