日曜日ですが今日も作業を。今度は1階カイロスペースの天井部分の断熱材を入れます。
Mさんは外回りの多いお仕事なので、 ぜひ企画にも使っていただきたいと宣伝しました。 Mさんからは、 おせんべい、ゼリー、 アイス、お茶、ジュースなどをいただきました。 感謝感謝。 そんなこんなで、見学のご案内をしつつも、断熱材作業も着々と。カイロスペース部分の天井はほぼ終わりました。これで明日はこの上から石膏ボードが張れます。 図書室の天井と、 カイロ施術室の天井です。断熱材は純羊毛のため色んな色があります。 明日胴縁を打てば、朝からボード張りが出来ます。 今日で北京オリンピックも終わり…やはりスポーツの祭典は楽しいです。開店後は店内にプロジェクターで大画面を設置して、スポーツ観戦の企画もやろうと考えています。
うっかりブログに載せ忘れていましたが、
20日にYさんから差し入れをいただきました。 トップスのチョコレートケーキ!入刀中。 ナイスチョイスです。 Yさんありがとうございました。 21日のイタリアンパーティーでは、 以前ブログに載せたOさんのお酒も飲みました。 皆さんありがとうございました。 差し入れも随時受け入れています。 皆さん遠慮せずにお持ち下さい。
今日は一日中雨ですねえ。
内部の作業には影響ないので、今日も黙々と働いています。 カフェ部門の天井が張り終わりました。 ので、足場を図書室とカイロ施術室に移動しました。 天井周りの下準備を同じようにやります。 図書室とカイロ施術室の天井の胴縁を打ちました。 今日もHさんが助っ人に。 天井の胴縁を打っています。 ありがとうございました。 平行して2階の断熱材張りをやっています。 かなり進みました。 内部の造作は、外壁よりは早いテンポで進んでいます。 ここのところ皆さんが助っ人に来てくださるので、大変助かっています。 ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
働いています。
夜中まで飲んでいましたが朝から黙々と働きました。 主に天井です。 釘打ちをしたら、ジョイントに ファイバーテープを貼ります。 こんな感じです。 軒天と同じように釘打ちの後にパテをかいます。
助っ人のYさんは、 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|