今日はTさんが助っ人に。
カイロ施術室の天井のクロス張りにきてくださいました。Tさんは本職の内装屋さんです。 なのに、プロをただで使う有報堂。 Tさんプロの道具も持参です。クロスに糊をつけながら、 設定した長さに切ってくれる便利道具です。 Tさんにつれられて、Kさんもクロス張りに。 Kさんもプロです。 こんな感じで張っていきます。 TさんとKさんのおかげで、カイロ施術室の天井のクロスは あっという間に終わりました。 TさんKさんありがとうございました。 Nさん親子も見学に。 Nさんからの差し入れ。 ありがとうございました。 お互いに忙しくて写真は撮れませんでしたが、 今日はこの他に、Tさん、Tさん(この方は大工さんで、ちょっと助っ人に期待しています)、Iさん、Hさんが見学にみえました。皆さんありがとうございました。
の前に、午前中は現場で仕事です。
外壁張りを引き続きと、塗装したコーナーを張りました。 外壁の長さに合わせて切った後、 ボンドをつけて、 化粧釘で仕上げます。 こんな感じです。 午後はいよいよ家具作りです。 結構写真が多いので、続きはこちらからどうぞ。
今日も色々と作業があります。
残りのコーナーが来たので、 全て塗装し、 そのコーナーをかぶせる 外壁のジョイント部分も塗装します。 どちらもドノスです。 カイロ施術室や図書室の天窓の枠と 他の窓の枠を塗装します。 こちらは柿渋です。 その間に着々と東側の外壁が進みます。 外まわりは後少し。 明日はスロープの中の壁を張れそうです。 明日は、午前中現場で午後は家具作りに初挑戦!! 詳しくブログに載せるので乞うご期待。
Kさんが外壁張りの助っ人をやってくださったので、
その間に他の作業も進みます。 現在、外壁が張れているサッシ周りの コーキングは全て終わりました。 大工さんがコーナーの材を、 作って持って来てくれました。 コーナーもドノスで塗装します。 コーナーと残っていた外壁材の 塗装が終わりました。 後はひたすら張るだけです。
本日もKさんが助っ人に。
外壁張りにチャレンジ。 エアネイラーや 釘打ちや スライドソーまで使えるようになりました。 Kさんの奮闘もあり、裏口の外壁も終わり、 東側も着々と進んでいます。 Kさんは今日が誕生日!!Happy Birth Day ! カフェ部門でケーキをご用意しました。 誕生日なのに現場に・・・変な人です。 Kさん一日ありがとうございました。またいらしてください。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|