10/21にもお知らせした「恋愛美術館」で並べる本がちゃくちゃくと選ばれています。
一部並べてみました。 ビジュアル重視で、マンガが多くなってしまいました。 恋愛少女マンガの女王と言われている一条ゆかりのマンガ。 メジャーどころで 美容もフォローします。 マンガばかりも何ですので、 ライトノベルや 文学ものも。 「笑龍」さんが、映画の予告編をつないだものなども上映されるということで この夏公開されて話題の「愛を読むひと」の原作 そしてこの企画最長の題名を持つ本は、これです。 などなどまだまだたくさん取りそろえております。 これは、「恋愛美術館」特別企画(恋愛セレクション)です。普段はお蔵入りしている本も店頭にでます。女性の皆さん、美味しいコーヒーとスイーツをお供にときめきな本はいかがですか。 日 時:11月21日(土)19:00〜22:00(出入り自由です。ご都合のいい時間にふらりとどうぞ。) 参加費:1,000円 詳しくは有報堂スタッフまで 皆様のお勧めのときめき本もぜひ教えて下さい。 文中の(倉)は、全て倉庫にある本という意味です。恋愛美術館以外のときに(倉)の本を読みたい方は、ブックス担当までお声をかけてください。 ※最新の営業のお知らせは10/25の記事にあります。 ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ![]()
お勧め♪
吉野朔実「恋愛的瞬間」
吉田秋生「ラバァーズ・キス」 清原なつの「花図鑑」 どれも、ありがちな恋愛物じゃなくて気に入ってます。お勧めです。 少女マンガって男性は敬遠しがちだけど、上記3作品はいけると思います。
ありがとうございます
夏茜さん
お勧め本ご紹介ありがとうございます。さっそく探してみます。当日もぜひご来店ください。 ![]() |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|