8/1の記事(■■■)を見て、有報堂Aが「じゃあどんな姿勢で観戦するのがカイロプラクティック的には正しいのか」と有報堂カイロに問いただしています。 有報堂カイロ的正しい観戦姿勢は、こうです。 座り姿勢と 立ち姿勢です。 「あり得ない・・・・・・」「まるでリラックス出来ない」と、有報堂スタッフが爆笑しています。 因みに有報堂A的観戦姿勢は、こうです。 立ち姿勢と 座り姿勢です。 「ああ〜良くないね。良くない。全くバランスがなっていないね」 有報堂カイロに喧嘩を売るかのように 寝そべって います。 このような体制は、最もバランスを崩します。 「バランスをとるなら、こんな体勢はどうですか」有報堂Bがにこにこしながらやっている姿勢は、 こんな 姿勢です。 有報堂カイロはおちょくられてます。 冗談はさておき、テレビ観戦の時の姿勢も、少し意識すると体が楽になりますよ。だれた格好でテレビ観戦をして、体を悪くしたら有報堂カイロで手当を。 ☆おまけ☆ そう言いながら、有報堂カイロも普段は こんなかっこうで 観戦しています。 こんなおちゃらけも平和で合ってこそです。明日から広島です。 ※8/4・5(土・日)は誠に勝手ながら臨時休業致します。ご了承ください。8月の営業のお知らせは、7/29の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 毎日暑い日が続きますね。皆さん夏バテしていませんか。 小太郎もバテ気味です。 オリンピックが開幕して、夜遅くまでテレビにかじりついていませんか。(有報堂Aはかじりついています) 夏バテと寝不足のWパンチでへとへとな人は、ぜひ有報堂カイロへお越し下さい。 オリンピックで活躍しているトップアスリートは、運動、食事、睡眠(生活習慣)に細心の注意をはらっています。バランスの良い生活をすることで、バランスの良い体が作られます。 体のバランスが整った選手は、ケガをしにくいし、良いプレイを見せてくれます。そんな選手たちの競技を観戦するためには、観る側もバランスが必要です。寝転びながらテレビを観て左右のバランスが崩れていませんか?骨盤ずれていますよ〜。まずいですよその背中。その姿勢。 有報堂Aは寝不足と観戦疲れを、昼間の施術で直してもらって、毎晩オリンピック観戦にいそしんでいます。「体に悪いことをするために、健康でいたい」と言っています。 皆さんも、日中は有報堂カイロで体のバランスを整えて、有報堂カフェでお茶をして充分水分補給をして、夜は大いにオリンピック観戦をしましょう。 ※8/4・5(土・日)は誠に勝手ながら臨時休業致します。ご了承ください。8月の営業のお知らせは、7/29の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 いよいよ暖かくなって本格的に春ですね。陽気が良くなると外でのイベントが増えてきます。有報堂カイロも先週の土曜日に岡谷のフリーマーケットへ出店しました。 有報堂がまだお店を持っていない頃出店したことのある屋内フリマです。もう5年も前に出たイベントがまだ続いているとは驚きです。 今回は、伊那で一緒に活動しているH先生と一緒に出店しました。 さっそく搬入です。 ほぼ、受付開始時間に会場入りしましたが、半分以上のお店は、ほとんど準備が済んでいます。 並べた商品も 綺麗なものが多く、本業の方たちでしょうか。 さて、当店もセッティング開始です。看板息子 小太郎くんと H先生手書きの 看板を 置いて、 ワンコインカイロコーナーの 出来上がりです。それにしてもH先生、とても美しい看板です。 今回は短時間の出店でしたが、15人の方を施術しました。久しぶりのフリマ出店は、とても楽しく出来ました。 これからの季節、色々なイベントへ参加しますので、皆さんの地域にお邪魔することもあるかもしれません。その際は、ぜひ施術を受けにきてください。 ということで、さっそくお知らせです。6/6(水)安曇野Big三郷店駐車場で行われるフリーマーケットに出店します。9:30〜19:30の間、数名の先生たちと一緒にやっています。お近くの方は、ワンコインカイロを体験しに来ませんか。 ※5/19(土)は夜間貸切のため、通常営業は17:30までとなります(LO16:30)。また、5/20(日)は夜間ライブのため、通常営業は18:00までとなります(LO17:00)。何卒ご了承ください。その他の5月の営業のお知らせは、4/27の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロ部門は5/18(金)〜19日(土)amは出張のため臨時休業となります。あらかじめご了承ください。カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 「すややか枕が何故良いのかは、次のカイロプラクティックの記事を待て」と書いて(■■■)から、1ヶ月半が過ぎてしまった…これは、ブログ部のせいではなく、カイロ部のせいです。必死で原稿を書いて、何とか3月中に間に合いました。 有報堂カイロプラクティックの奨めるすややか枕の秘密は… この形にあります。 巷に出回っているもので同じような形のものもありますが、すややかは低反発ではないので沈みません。 この枕は、 こうじゃなく このように 首を支えるように使います。 このひょうたんのような形は、首から上(頭部)を横から見たときに、ふとん(床)とのスペースにちょうどおさまる形になっています。 やわらかい 綿の枕では 首の湾曲がなくなるため、神経圧迫が起きて、筋肉の緊張が解けません。血行不良にもなります。前回の検査で、枕の当て方によって痛みの感じ方が違ったのはこのためです。 すややか枕は、首をしっかり支えて湾曲を維持して神経圧迫を防ぎます。気道を確保するのにも最適で、寝つきの悪い人や、いびきがひどい人にもお勧めです。 また、首にあたる高い部分は、 横向きになったときに 頭が下に下がり過ぎず楽に寝返りもできます。 枕をすややかに替えれば、快眠は今日からあなたのものに!!(ちょっと言い過ぎ…) 施術を受けてズレをなくした首をすややかで維持して、快適な眠りを手に入れたいそこのあなた!今すぐ有報堂カイロプラクティックへ。 ※4月の営業のお知らせは、3/29の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 「サイズダウン!!」(■■■)の記事は、あちらこちらで反響が。 「そんなに効果があるなら私もやりたい」「どうしてそんなことが出来るの」などなど質問が寄せられています。「5〜6cmは嘘くさい」とスタッフ(有報堂A)からも声があがっています。(相変わらず有報堂カイロと有報堂Aは険悪です。枕が・・・) ・・・というわけで、サイズダウンの仕組みを説明します。 その前に、基本の骨盤体操の解説を。 「サイズダウン!!」の記事を書いたとき衝撃の事実が。体操教室のお知らせやBCB体操の応用編は記事にしていたのに、基本の体操はなにも記事を書いていなかったことが判明・・・もう書いた気でいましたorz 気を取り直して骨盤体操だよ。 まずはBCB緑を このように 二重に巻いて 骨盤を固定します。 足を肩幅に開きます。(手は腰にね) そしてぐるぐると腰を回します。右30回、左30回くらいずつまわしていくのが、基本ですが、それより短い回数でも長い回数でも 右と 左と 必ず同じ回数まわすのがこつです。ここで違う回数まわすと骨盤を整えるどころかずれていきます。 この基本の骨盤体操と前回紹介した体操(■■■)をほんの数分しただけで、何故ウエストのサイズがダウンするのか・・・・・・ 骨盤が開くことで、内臓が下に落ちていきます。これを内臓下垂といいます。内臓下垂になると内臓まわりの筋肉に力が入らなくなるので、お腹まわりがたるみます。 体操で、骨盤を整えることで骨盤が締まり、下に落ちていた内臓が元に戻り(上に移動する)筋肉に力が入りお腹がへこみます。更に体操することで、ウエストまわりが引き締まるので、サイズダウンが可能になります。 もちろんサイズダウンには個人差がありますよ。今回測っていただいた方より、効果が小さい人もいれば、大きい人もいるかもしれません。 これは一時的な効果なので、骨盤が開いてくればまた元に戻ってしまいます。効果が大きければ大きいほど元に戻るのは早くなります。維持するには、体操を続けることが大切です。 ウエストを引き締めたい人は、有報堂カイロプラクティックの体操教室(20分1500円)に今すぐGo! 常時予約受付中。ぜひ体験を。 ※3月の営業のお知らせは、2/26の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|