[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]



 クリスマスだと言うのに、人気者は





       角煮!


 「チキンより角煮」だそうです。 
 写真は和風の角煮でしたが、中華風角煮の東坡肉(トンポウロウ)も人気です。
 お箸で簡単にほろりと切れる。冬は、ペチカでゆっくり煮るのでより美味しい気がします(気分!?)。有報堂のお肉は安心・安全・美味。で脂も旨い。良いお肉だからしつこさもありません。やはり角煮には脂が必要ですね。


 テイクアウトもやっています。500gから100g単位で注文できます。100g600円です。卵や大根などもご希望によって追加できるのでご相談ください。煮るのに時間がかかるので早めのご予約をお願いします。


※今日も明日もやってるよ。只今29日(土)まで、絶賛通し営業中です。ぜひお越し下さい。

※12月の営業のお知らせは11/28の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 寒いですねえ。毎日最低気温は−5℃を下回っています。


 こんな寒い日が続いているからか、今有報堂のお食事会で一番人気は、




           ラザニアです。



 熱々トロ~リ。体も芯から温まります。定番のホワイトソース&ミートソースが鉄板ですが、お肉なしで、野菜多め、きのこ多めでなどご要望も承っております。最近はほうれん草か小松菜のラザニアが人気です。今の時期は両方とも路地ものが出るのでなお美味。きのこラザニアも赤丸急上昇中。


 ラザニアコースもいつものように人気です。ラザニア単品のテイクアウトもコロナの時に始めて続けていて、人気ものになっています。耐熱皿をお店に返却して頂く手間がありますが、その手間をかけても食べる価値ありです。もちろんお家の耐熱皿を持ち込んで頂いても大丈夫ですよ。

 ラザニアのコース料理は、お一人様2,500円〜、3名様よりご予約を承ります。詳しくはスタッフまでお尋ねください。


 ラザニア単品のテイクアウトは、写真の耐熱皿の分量だと4,000円〜(具の中身によって違います)です。もっと小さい耐熱皿もあります。

 いずれも要予約でお願いします。


※12月の営業のお知らせは11/28の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



  有報堂カフェのお食事予約。コース料理をご注文いただくと、当たり前ですが通常とはちょっと違ったメニューが出ます。


 先日のご予約では、お客様のご要望で久しぶりの中華有報楼。



 人気の海老チリはもちろん出ましたが、今回のメインは




        チャーシュー


でした。 盛り盛り。肉肉しい。最近有報堂では、チャーシューが人気です。「ラーメン屋より美味い」(^O^)と言われました。それは、褒めてる?


 あなたも予約でしか食べられない、特別メニューを食べてみませんか?


※11月の営業のお知らせは10/25の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。






 10月には、





      栗も


頂きました。この栗は、ご予約のお客様の栗ご飯になりました。が、写真は撮り忘れました(・_・)

 今年は、いつもにもまして色々頂きます。ありがとうございます。という訳で、なかなかラッキーなお客様が増えています。皆さんも早めに予約したら、秋の恵みに当たることもあるかも。



※11月の営業のお知らせは10/25の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 秋の恵みと言えば、





        松茸!


 今年は、山の茸は大豊作だそうです。松茸もたくさん頂いています。ありがとうございます。
 例年だと職員が食べて終わりな位少ししか頂けませんが、今年はたっぷり。


 写真の松茸を頂いた、次の次の日にご予約があったお客様には、




         松茸ご飯と



         お吸い物



をお出ししました。ラッキーでした。ちょうど予約が入っているとこういうこともあります。皆さんお酒が進んだようです。

 ご予算をいっぱい頂ければ、松茸も仕入れ出来るのですが、なかなかね。近くの直売所では、上の写真位の松茸が10,000円で売っていました。思わず悲鳴をあげた有報堂カフェでした。今年は、なかなかラッキーなお客様が多いですよ。皆さんも早めに予約したら、秋の恵みに当たることもあるかも。



※11月の営業のお知らせは10/25の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 10 12
13 14 15 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター