先日の予約では、 筍サラダ をお出しました。筍天国です。 今回のサラダは、新玉ねぎと筍をベースに、水菜を入れました。「このサラダのポイントは、新玉ねぎだな」と有報堂Aは言っています。筍じゃないんだ。 味付けは、菜種油とかけぽんで和風味にしました。有報堂定番の安心・安全の調味料セット(■■■)。サラダに良い!ドレッシングいらず。油をオリーブオイルに変えれば洋風になります。 この筍サラダは、通常メニューのスープサラダセット(¥250)で、お出しすることもあります。シーズン中に珍しい筍サラダを食べに来ませんか。 安心安全の調味料セットも人気商品。こちらもぜひご利用くださいね。 ※6月の営業のお知らせは5/30の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
有報堂カフェのお食事予約。コース料理をご注文いただくと、当たり前ですが通常とはちょっと違ったメニューが出ます。
先日の予約でお出ししたのは、 パンプキンカップサラダ。 今シーズンのかぼちゃは、当たり外れが大きかったのですが、今回のかぼちゃは美味しかったので、半分使ってサラダに。中身の具はれんこんとエビと白菜。写真では白菜は分からず…。今回は、柚子胡椒マヨで和えましたが、どんなドレッシングでも大概会います。サラダだけでお腹いっぱいになりそうなボリュームです。 最近有報堂ブログ部は、なかなか写真が撮れずに記事を書けなかったりしているのですが、今回は無事撮れました。 あなたも予約でしか食べられない、特別メニューを食べてみませんか? ※2月の営業のお知らせは2/9の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 寒いですね。有報堂のある伊那市西箕輪では、ついに雪が舞いました。降る日も近いと思わせる冷え込みです。 寒い冬に有報堂でダントツ人気は、「ラザニアコース」です。 前菜は、三品。 写真の時は、左下から時計回りにイタリアン冷や奴、きのこのマリネ、大根の生ハム巻き。 サラダ。 そして、 ラザニア。 これで5〜6人分です。ラザニアには、 野菜の ピクルスが 付きます。しかも、 カンパーニュ も付いてくる。(ご飯もご希望があればお出しします)これは、5〜6人分です。一昨年まで自家製だったカンパーニュ(■■■)ですが、職員体制の都合で焼く余裕がなく、別のところから仕入れました。愉快な仲間たち(上伊那民商青年部)のコフレ(■■■)さんのカンパーニュです。 これに スープ。 最後は、ドリンクと デザートが でます。 かなりお腹がいっぱい、大満足のコースです。 コースの内容は、これまでブログで紹介したメニューをご指定いただくことも出来ます。予約でしか食べられない、特別メニューを食べてみませんか? ラザニアコース料理はお一人様2,500円〜、3名様よりご予約を承ります。詳しくはスタッフまでお尋ねください。 ※12月の営業のお知らせは11/28の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 有報堂カフェのお食事予約。コース料理をご注文いただくと、当たり前ですが通常とはちょっと違ったメニューが出ます。 先日の予約でお出ししたのは、 筍とチキンの照り焼き。 今回は、オリーブオイルとガーリックベースでイタリアン照り焼きにしました。ご飯にもお酒にも合います。筍はサラダ(■■■)だけでなく、メインも張れる。最近有報堂は、筍まつり。 あなたも予約でしか食べられない、特別メニューを食べてみませんか? ※5月の営業のお知らせは4/26の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは完全予約制にて営業しております。早めに電話または窓口でお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|