今週の定休日にカフェ部門が潜入したのは、千葉県松戸市の噂のカフェ
さくらカフェです。 千葉県松戸市六実にあるカフェです。(詳細はhttp://sakuracafe.michikusa.jp/をご覧下さい) 有報堂オープン時に大変お世話になったパティシエのAさんが、ついにカフェをオープンしたのです。3月末にオープンした、できたてほやほやのカフェです。 開店のお祝いを兼ねて行ってきました。 有報堂から さくらカフェの看板を持参しました。 どこかで見たことがありませんか。有報堂で今の看板が出来る前に使っていたものをお色直ししました。 コーヒーと ケーキの絵が とてもかわいく描けました。有報堂塗装部大活躍です。 もう一つのプレゼントは、 さくらカフェの豆本です。 ミニ版の『はらぺこあおむし』と比べてもこんなに小さい。 有報堂Bの力作です。 中はさくらカフェのメニューです。 とても良く出来ていて、有報堂にも作って欲しい!と代表とブックス担当が騒いでいます。 さくらカフェの店内は、こんな感じです。 カウンター席と テーブル席 合わせて14席あります。都会のカフェは、きっちりと席と席の間が詰まっていますが、さくらカフェはゆとりもあっていい感じです。壁は有報堂と同じ珪藻土ですが、さすがプロがやっているだけあってとても綺麗です(有報堂の素人壁とは大違い)。 全体的にとてもおしゃれな感じで、有報堂スタッフも興奮気味です。 カフェはお店が綺麗なのは勿論ですが、味が良くなくてはいけません。有報堂スタッフは、有報堂より美味しい店はあまりないと豪語しています。果たしてさくらカフェは如何に。 食べた品数があまりにも多いので、続きはまた明日・・・。 ※明日6/4は夜間出張営業(田楽座公演、5/20参照)のため、16:30closeとなります(ラストオーダーは15:30です)。ご了承下さい。 6月の営業のお知らせは、5/30の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|