8月24日・日曜日(10:00〜18:00)の「第2回商工フェア〜これが私の生きる道〜」(■■■)では、有報堂以外にも愉快な仲間たちが本業、別業諸々出店します。 お馴染みヒーリングスペースダーチャ(@足つぼ)の、 リフレクソロジー。 T&Hサポート(@T&Hサポート)のウォーキング教室。11:30〜と14:00〜の2回。 田楽座(@歌舞劇団)の南京玉すだれ(10:30〜、15:30〜)と踊り体験(13:00〜、16:30〜)。 最近愉快な仲間になった宮脇さんのけしごむハンコ教室。(小学生以下は親御さん同伴で体験をお願いします) 宮脇さんには、有報堂も ハンコを 作って 貰いました。良いでしょう。 昨年大人気のMOCのスマートボールとこえだ細工教室。 有報堂カフェで今一番人気のブルーベリーチーズケーキ(■■■)のブルーベリーを作っている大和屋農園のフレッシュジュース!ブルーベリージュース2種類、ヨーグルトと梅ジュースと合わせるらしい。梅ジュース意外な組み合わせ。 有報堂カフェの調味料で大変お世話になっているエコショップの販売。 有報堂カフェのお米(■■■)、うどん(■■■)、野菜でお世話になっているスズキ農園の販売。 中川の大島農園、有報堂カフェのりんご酢やりんごジュースでお世話になっている片桐農園の販売。 小林建具の木工品販売。 湯澤左官(@左官)他の ぬりかべ 体験。 または、レンガ積み。どっちにしようか迷っているよ。 一番人気大工さんの包丁研ぎ(みんな包丁持ってきてね) 清和施術院のカイロプラクティック。昨日の記事(■■■)を読んで、骨盤整体!?と思ったあなたはするどい!!今回は、清和さんも出店するので、有報堂カイロは名前を変えてみました。それぞれ体験してみて、違いがあるかチェックしてみてね。 大日本茶道学会の茶道de喫茶。 婦人部の皆さんのゆかた着付け教室(ゆかた持参で来て下さいね) 京染め渡辺のリフォーム着物の展示会。 薪割り体験。 などなど本業盛りだくさん。 有報堂も含めてすべての体験教室は、一日居れば必ず体験できます。体験系が2回時間がかぶっていることはないので大丈夫なはず。 昨年は、全ての体験系を制覇した猛者も。君のチャレンジ!を待つ。全部コンプリートしたら何かいいことあるかも。 そしてお祭りっぽく ヨーヨー釣り、わたあめ作り、生ビール、かき氷、フランクフルト、焼きそば、たこ焼き、串焼きなどなど屋台もたくさん。一日楽しめる商工フェアにぜひお越しください。 ※お盆中も休まず営業中。 ※8月の営業のお知らせは、7/27の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|