寒さと一緒にやってくるもの…それは手荒れと乾燥です。有報堂カフェスタッフも、ご多分にもれず水仕事から来る手荒れに悩まされています。水を使う仕事や、手洗い回数の多い仕事に就いている方は毎年冬の手荒れ対策に苦労されているのではないでしょうか。
今回は、無添加・自然素材の食材・調味料を使っている有報堂スタッフ御用達の「体にやさしい」スキンケアグッズをご紹介。 仕事上「手を洗わない」わけにはいかないので、そうなると仕事が終わってから「手を洗う・身体を洗う」ときと「洗った後保湿する」ときの2段階が重要です。 まずは 「アレッポの石鹸」 アレッポは、シリア北部の都市の名前です。そこでとれる無農薬・有機栽培オリーブのオイルを使った手作り石鹸で、無添加・無香料です。赤ちゃんやアトピー、敏感肌の方にもオススメです。オリーブ石鹸は人の肌の脂肪酸とよく似たオレイン酸を多く含み、汚れを落としつつ、 潤いを補うという 2つの効果があるそうです。全身の肌だけでなく、洗顔・洗髪にも使えます。 「エコなお店」を目指す有報堂では、スタッフ自らも「エコな生活」を目指しています。合成洗剤でなく石鹸を使うこともそのひとつ。スタッフのBも、以前はシャンプー、リンス、ボディソープ、洗顔ソープと別々の液体洗剤を使っていましたが、汚れを落とし過ぎる・余分に使いすぎる・容器が増えるということが、身体に良くない、環境に良くないということに気づき、徐々に石鹸へ切り替えてきました。この石鹸ひとつあればぜんぶ洗えて、詰め替え等の容器もいらず、一石二鳥です。 もうひとつは 「リマナチュラル ピュア トリートメントハンド」 ハンドクリームです。「リマナチュラル」という、マクロビオティックから生まれた自然派化粧品のブランドのもの。天然水と国産・無農薬の椿油をベースに大豆エキス、カミツレエキス、有機アミノ酸組成の天然酸性水が配合された手荒れ防止クリーム。無香料・着色剤無添加です。 アレッポの石鹸もそうですが、自然素材で作られたものは肌に近い成分が多いので、そのぶん保湿成分の浸透も早いような気がします。ハンドクリームはつけたあとベタベタするものが多いですが、このクリームはつけた先からどんどんと吸い込まれる感じです。寝る前にこれを塗って手袋をすれば完璧です。手袋もオススメのものがありますがそれはまた今度ご紹介します。 口にするものだけでなく身体にも、無添加で、エコなものを。今後も有報堂カフェから提案していきたいと思っています。皆さんの日頃実践している「エコひいき」は、何ですか? ※最新の営業のお知らせは、11/27の記事にあります。 ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|