最近丸太の輪切りの差し入れが・・・
このままでは、ペチカに入れられないので割って薪にします。今まで斧で割っていましたが、時間も体力も使うので 薪割り機をお借りしました。 薪ストーブだと今頃薪を割っていても間に合わないので、だいたいどの家でも薪割り機は空いています。有報堂は、なんと言ってもペチカですから・・・生木のままでもいけるので、今割っても大丈夫です。 想像していた薪割り機は、垂直に動く物でしたが、 借りてきた物は、水平に動きます。 割るというより裂ける感じです。 みるみるうちにたくさんの薪が。 さすが文明の利器です。斧で割るより格段に早いです。 今シーズンもまだ薪は買っていません。この調子で今冬も薪代が0円ならとても嬉しい・・・果たしてどうなるでしょうか。皆さんのご協力お願いいたします。 ※最新の営業のお知らせは、11/27の記事にあります。 ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|