九州は大変なことになっていますね。 これまで有報堂で集めていた東日本大震災の募金と、被災地応援頑張りメニューは今日から九州南部支援に切り替えます。 レジの募金箱も 変えてみた。 今やっている被災地応援頑張りメニューは、2種類あります。 水餃子定食(¥1000)。 定価800円に募金分200円をのせて1,000円になっています。 水餃子(餃子5つ入ってます)+野菜の小鉢が2品つきます。これにお茶とご飯をつけてお盆にのせるとみっちりです。 定価350円に募金分150円をのせて500円になっています。 写真はいちごのフローズンヨーグルトですが、中に入っているフルーツは日によって異なります。最初はかなり凍っているので、シャキシャキした口当たりですが、溶けてくると濃厚なヨーグルトがとろりとしてクリーム状になって、これも美味しい。後味は意外とさっぱりしています。フルーツはいちごやバナナ、柑橘類などです。今は、みかんのフローズンヨーグルトです。 「お茶しに来たのでごはんはちょっと・・・」という方も、募金に協力できますよ。 頂いた募金は、有報堂も所属している全国商工団体連合会を通じて被災地に送られるか、有報堂スタッフが現地に持っていくかどちらかで対応致します。これまで、栄村や宮城県や福島県には直接持って行きましたが、果たして九州までいけるのか… 昨日まで集まった募金は、東日本に送らせて頂きます。 有報堂でできる被災地支援を今後も考えていきたいと思います。 みんなで、頑張りメニューを食べて被災地を応援しよう。 ※4月の営業のお知らせは、3/25(■■■)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|