4/29~5/6の8連続営業を経て、この5/10でようやく黄金週間?が終わりました。皆様はこの間、どのように過ごされましたか?
有報堂周辺では、5/5あたり、ちょうど建物北側にある芝桜と八重桜が見ごろとなっていました。お花見で訪れた方にコーヒーや冷たい飲み物の注文をいただくなど、思いがけずお客様が増え、うれしい悲鳴でした。 さて、あっという間に5月で緑も色濃くなってきました。そこで冬の間手つかずだった建物のまわりの整備をはじめました。今週は、東側に植栽を行いました。 駐車場スペースですが、石積みだけで何もなかったのでドウダンツツジを植えました。 今回植栽をしていただいたのは建設中に見学で来たSさんと助っ人で来たBさんです。有報堂Bも加わり、3人で作業を。これはスロープ東側にオモトを植えているところ。 カフェ南側にもサルスベリを。樹木については詳しくないのでお任せで植えてもらいました。BさんSさんありがとうございました。 植栽は木陰をつくるため、目隠しのため、雰囲気づくりのためと、いろいろ目的がありますが、素人には難しく、相談しながらすすめています。居心地のよい空間づくりができるよう、勉強していきたいです。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|