暑いですねえ。クーラーのない有報堂は、大変ぬるくなっています。来るお客さん来るお客さん「冷たくて美味しいねえ」とおっしゃいます。もはや味ではない・・・・・・・・・。冷たさで勝負です。
8月25日・日曜日(10:00〜18:00)の「第1回商工フェア〜これが私の生きる道〜」では、有報堂も出店します。 有報堂カフェは、通常の出張営業と同じように軽食などもだしますが、今回は「商工フェア勝手に目玉企画」を開催します。目玉は、 これ。 料理教室 有報堂カフェと一緒にプロフィットロールを作ろう!! とき 13:30〜 ばしょ いなっせ調理室 参加費 1,500円(商工フェアサービス価格!) 定員 15台 (人ではなく台。一つのプロフィットロールを何人で作って頂いてもかまいません。親子・グループでわいわいと作ってみてください。) 詳細はスタッフにお問い合わせください。 ※お申し込みは、有報堂(76-4353)まで。ご予約が多かった場合にはコマ数を増やす可能性がありますので、あきらめずにお問い合わせ下さい。 プロフィットロールが何だか分からないと愉快な仲間たちから指摘があったので、チラシにはシュークリームツリーと書いてありますよ。この写真のようなものを一緒に作りませんか? ※8月の営業のお知らせは、7/28(@営業のお知らせ)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは、8/15(木)が臨時休業となります。8/16の予定でしたが、変更になりました。16日(金)は通常営業致します。ばたばたして申し訳ありません。何卒ご了承ください。カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 8月25日・日曜日(10:00〜18:00)の「第1回商工フェア〜これが私の生きる道〜」では、愉快な仲間達(上伊那民商青年部)のお仕事風景の写真を展示する 「しごとのかたち展」 をやります。 今その写真を撮りに走り回っています。先日は、ワイズ(@マニキュアリスト)のところに行ってきました。商工フェアの準備といいながら、有報堂Bはちゃっかりネイルを してもらっています。 完成〜どうですか? 前日から「西瓜〜スイカ〜すいか」と騒がしかった有報堂Bのために 西瓜を書いてくれました。 有報堂Bはご機嫌です。 それはそうと こんなような 愉快な仲間たちのお仕事写真が並ぶ「しごとのかたち展」にぜひお越しください。 ※カフェは、今日・明日営業しています。(8/5・6(月・火)臨時営業)7〜9日(水〜金)臨時休業と変則営業になります。8/10(土)はライブ(@ライブだよ〜)のため14:00L.O. 15:00〜18:00close、11日(日)は、18:00〜貸切となります。何卒ご了承ください。8月の営業のお知らせは、7/28(@営業のお知らせ)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは、8/5(月)臨時営業、8/7〜11(水〜日)臨時休業と変則営業になります。何卒ご了承ください。カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
7/6の記事(@商工フェア)に書いたように、今年は、8/25(日)に商工フェアを開催します。
今回の、商工フェアの目的の一つに地域活性化があります。その趣旨をご説明してまわったところ、何と!8市町村から後援を頂きました。ありがとうございます。 とういわけで、 「第1回商工フェア!〜これが私の生きる道〜」 日時;8月25日(日曜日)10:00〜18:00(雨天決行) 場所;いなっせ北側広場&室内 主催;上伊那民商 後援;辰野町、箕輪町、南箕輪村、伊那市、宮田村、駒ヶ根市、飯島町、中川村 となります。 市町村も注目の「第1回商工フェア」から目を離すな!! フェアの中身については、おいおいこのブログでもご紹介していきます。 ※カフェは、8/5・6(月・火)臨時営業。7〜9日(水〜金)臨時休業と変則営業になります。8/10(土)はライブ(@ライブだよ〜)のため14:00L.O. 15:00〜18:00close、11日(日)は、18:00〜貸切となります。何卒ご了承ください。8月の営業のお知らせは、7/28(@営業のお知らせ)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは、8/5(月)臨時営業、8/7〜11(水〜日)臨時休業と変則営業になります。何卒ご了承ください。カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 今年の夏は、「愉快な仲間達(上伊那民商青年部)と大きなイベントをやる」と、以前記事(@ふじん部まつり)に書きましたが、なかなかもったいつけて詳細をお知らせしていませんでした。 大きなイベントとは、 「第1回商工フェア!」 です。 日時;8月25日(日曜日)10:00〜18:00(雨天決行) 場所;いなっせ北側広場&室内 主催;上伊那民商
地元発見! 第1回商工フェア 〜これが私の生きる道〜 有報堂も所属している、上伊那民商青年部の愉快な仲間達と一緒に、自営業者のわざと知恵をアピールするおまつりを開催します。 製品や店舗の紹介だけでなく、実際にその技術を体験できるコーナーも数多く用意します。ステージでのお楽しみ企画や模擬店など、盛りだくさんの催しで、地域の皆さんに楽しんで頂く一日にしたいと思っています。乞!ご期待!!! というわけで、有報堂夏まつりは、今年はお休みです。いつも楽しみにして頂いている皆さん申し訳ありません。ぜひ、商工フェアで楽しんで頂ければと思います。皆さんのご参加を心よりお待ちしております。 ※カフェは7/7(日)は17時〜貸切(L.O.16:00)とさせていただきます。申し訳ありませんが、何卒ご了承ください。よろしくお願いいたします。 その他の7月の営業のお知らせは、6/29(@営業のお知らせ)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは7/5〜6(金〜日)は、出張のため臨時休業になります。あらかじめご了承ください。なお、カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。
先週末の忙しさの第二弾は、恒例の愉快な仲間達(上伊那民商青年部)の「お仕事訪問」。恒例といいながら、最近はご無沙汰でした。 今回の訪問先は、樵。伊那谷里山研究所のOさんの特殊伐採を見学しました。今回で二度目です。新しい愉快な仲間達(上伊那民商青年部)が増えているので、見たことがない人の希望で再び見学です。 Oさんは、重機を使わないで木を切る「特殊伐採」をやる樵です。建物やお墓の周りなどの重機が入れない場所や、下に枝を落とすことができないような場所など、通常と違った難しい切り方を要求される現場へ行って木を切るのです。 今回も お墓と 道路に 挟まれた場所で、重機はもちろん入りませんが、木をどちらにも倒すことが出来ません。大変な場所です。 今回切るのは、 この木。 「何の木でしょう?」と聞かれますが、誰も分かりません。ヒントは、「喫茶店によくある名前です」それでも誰も分かりません。答えは「ポプラ」。みんな口々に「ポプラって!?」「そんな喫茶店は聞いたことがない」とOさんに文句を言っています。 このポプラは、樹齢47年くらいだそうです。「切ってみないと詳しくは分からない」そうです。 「直径は1m」木の直径は、高さ1.2mのところで測って、かつ一番短いところの長さだそうです。「知らなかった」直径1mより太そうな感じでしたが、そういうことだそうです。 現場に行くと既に木に ロープが下がっていましたが、 これは、下から投げて引っ掛けるそうです。 ロープにこの 錘をつけて これで飛ばす。 組み立てると 巨大 パチンコに。 「凄い!」みんなはしゃいでいます。商品名も「ビッグショット」。楽しいですねぇ。 いよいよ 道具を腰につけて 木に登ります。 ロープを つたって 登ります。 手の力が要りそうですが、使うのは足の力だそうです。 もう姿があまり見えません。 3階建ての高さ位に登っています。 まずは、 鋸で枝を落とします。 そして、 チェンソー。 切った枝は、予めロープを巻いてあったので、ゆっくりと 宙づりで 下に 降りていきます。 凄いなあ。いつみても凄い仕事です。 今の時期は、木が水を吸っているので、枝だけ落として、幹を切るのは冬にやるそうです。冬にまた見学にいこうかな。 今回も、樵の仕事に圧倒されました。Oさんありがとうございました。 皆さんのお家でも、重機が入らなくて伸び放題の木は、Oさんにご相談を。 久々のお仕事訪問。やはり面白いです。次は誰の見学かな。 ※カフェは今日6/20(木)18:00〜貸切(L.O.17:00)。21日(金)夜貸切。22日(土)13:00までと17:00〜貸切(L.O.16:00)13:00〜17:00が通常営業。23日(日)終日貸切となります。何卒ご了承ください。その他の6月の営業のお知らせは、5/30(■■■)の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|