5日(土)は手作り肉まん教室をやりましたよ。餃子(■■■)のときと同じK先生に本場中国の味を教わりました。 皮から 手作り こねて ちぎって 伸ばす。 有報堂のピザ用ののし棒だと大きすぎるので、ラップの芯を使って皮を伸ばします。そんな手があったとは。 皮作りの合間に 具を作ります。具は 大根入りと セロリ入り。 肉まんで大根とセロリ初めてです。 具を皮で包みますが、 先生の 手つきが 早くてみんな要領が飲み込めません。先生にゆっくりやって貰いながら みんなで包みます。 こんなに!と言うくらいたくさん包みました。 一人10個くらいは貰えました。 通常の 蒸した肉まんと 焼いた肉まんを 作りましたよ。先生お手製のラー油で食べます。焼いたのも美味しい。そして、セロリ入りが物凄く美味! 堪能しました。 ずっと出張営業で肉まんをやってみたいと思っていたから、来年の出張営業では挑戦するかもしれません。 ※12月の営業のお知らせは、11/27の記事(■■■)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|