8月21日の 「有報堂夏まつり2011〜有報堂と愉快な夏休み」は、おかげさまで無事終了しました。 ご来店の皆さまありがとうございました。 まさかの雨! 1週間前までは全く予想もせず、2・3日前も曇りだけど雨はないだろうと思っていた有報堂。雨対策は全く考えず、当日は朝からてんやわんやです。 有報堂スタッフのなかで、「誰の日頃の行いが悪いのか」・・・犯人捜しで険悪な雰囲気になっています。 まつりの様子は何度かに分けてご報告しますが、まずはご来場の皆さま、フリマ出店の皆さま、ライブ出演の皆さま、そして助っ人の皆さまに心からの感謝を。ありがとうございました。 今年も、またまたたくさんの助っ人の方に支えられて夏まつりを無事終えることが出来ました。 今年一番遠くから助っ人に来てくれたのは、千葉(!)からSさん、Aさん、Aさん、Aさんです。厨房のお手伝いをしてくれました。何と前日の準備から有報堂にこき使われています。 今年も小布施や篠ノ井から来て受付や駐車場係をしてくださったIさん、Sさん、Kさん。 ヨーヨー、輪投げ係をやってくださったのはHさん、Tさん、Bさん。 ガラポン係 をやってくださった、Kさん、Uさん、Hさん。 運転手をやってくださったYさん、Oさん。 そして駐車場を貸してくださったお隣のマルシンフーズさん。 皆さん本当にありがとうございました。大変助かりました。 まつりの各イベントについては、追ってご報告します! ※8月の営業のお知らせは7/27の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。
夏まつりお疲れ様でした!!
今回夏まつりに参加させて頂きましたGlass Garden ChiffoN*の小林です。あいにくの雨の中の開催でしたがお疲れさまでした。イベント当日の様子を「田舎自然ポータルサイトぶらっぷ」内のブログにアップさせていただいたので一言コメントさせていただきました。
ありがとうございました。
小林さん
雨の中の出店ありがとうございました。 少しは売れたのでしょうか。雨のせいか昨年よりお客さんの数が少なかったので皆さまの売上が心配です。これに懲りずにまたぜひご参加下さい。 今度Glass Garden ChiffoN*にも遊びにいきたいと思っています。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|