[590] [589] [588] [587] [586] [585] [584] [583] [582] [581] [580]



 最近有報堂の和風ドレッシングやソースが美味しい。

 有報堂は元々良い調味料を使っているので、ドレッシングやソースの類はとても美味しいのですが、フラックスオイル(亜麻仁油)やオリーブオイルの質が群を抜いて良いため、洋風のほうが美味しかったのです。これまでは・・・。


 しかし、我々はついに和風の強い味方を手に入れた!!!


   只者ではない菜種油です。


   まさしく黄金色!

 この菜種油は、有報堂カフェ部門が商工フェアで物色中に出会いました。味見をさせて貰ったときに有報堂カフェ部門が一味(?)惚れしたものです。菜種油をつけて出してくれたパンはあまり美味しくなかったけれど、油は天下一品!その場で資料請求したのでした。
  

 岩手県のデクノボンズという会社が作っています。この会社の名前も、とってもいいですね。こういうセンスが欲しいものです。

 「岩手県一ノ関市の渋民の山間に小さな工房を地元の仲間と建てました。窯を手作りし、昔使われていた機械を修理しながら使い」(商品説明より)作っているそうです。(愉快な仲間達と通じるものがあります。)
 無農薬の地元・国産の菜種にこだわり、薪焙煎、手搾り、濾過、すべての工程を昔ながらの機械と手作業で行っているので、大量生産は出来ないそうです(お値段もそれなりです)。だからこそ、美味しいのでしょうか。

 この油を使い始めたときは、「今日のドレッシングは、ソースはうまく出来た」と自分たちの腕を自慢し合っていましたが、その後も安定的にこれまでより美味しく出来ていたので、ある時気がつきました、今までより更に美味しく出来るようになったのは、油を変えたからだと。これまで、有報堂が使っていた菜種油も国産の無農薬のもので、その辺で市販されている油よりも遙かに美味しいものでしたが、更に上をいく菜種に出会ってしまったのです。味が分かってしまうと高い値段でも美味しいほうを使いたくなりますね。

 ひと味変わった有報堂の和風ドレッシングを食べにぜひお越し下さい。(予約で使用していることが多いです)


 この菜種油の生産が止まってしまうととても困るので、有報堂ではデクノボンズ応援団として、この菜種油の小売も行います。


   


 左から
    菜たね油820g 1800円
    まごどさ450g 1300円
    まごどさ180g  700円     です。


 商品名は違いますが、中身は一緒です。
 「まごどさ」は、岩手の方言で「孫たちへ」という意味だそうです。


 愉快な仲間達と同様に、応援していきたいデクノボンズです。皆さんも有報堂で味見をして、もし気に入ったらぜひお買い求め下さい。


*1/22(土)は、カフェの営業を都合により17:00までとさせていただきます(LO16:00)。また、1/23(日)は日中貸切のため、通常営業は15:00〜19:00(LO18:00)となります。併せてご了承いただきますようお願いいたします。

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター