[619] [618] [617] [616] [615] [614] [613] [612] [611] [610] [609]



 このご時世で、よりいっそう省エネを強化中の有報堂のペチカは、


   大騒ぎです。


 ついに始めます。明日から。被災地応援メニューです。2種類あります。

 有報堂のやれることで、被災地応援と言えば、やはりこれかと。


頑張りメニュー其ノ壱は、

   ペチカレー(¥800)です。 
 
 ペチカでことこと煮込んだ、カレーです。有報堂のカレーなので、肉や魚は入っていません。野菜ときのこのカレーです(具材は日によって違います)。
 地元産を中心に、安心安全・地産地消の材料で作ったルウを、有機無農薬米・ミルキークイーンのごはんにかけたカレーライス。満を持してお届けします。有報堂カフェはごはんメニューにも力を入れていますが、通常メニューにカレーはありません。野菜ときのこの旨味がじっくり出ているペチカレー。五分づき雑穀入りのごはんに良く合います。この機会にぜひおためしください。


 頑張りメニュー其ノ弐は、


   フローズンヨーグルト(¥500)です。

 写真はいちごのフローズンヨーグルトですが、中に入っているフルーツは日によって異なります。最初はかなり凍っているので、シャキシャキした口当たりですが、溶けてくると濃厚なヨーグルトがとろりとしてクリーム状になって、これも美味しい。後味は意外とさっぱりしています。フルーツはいちごやバナナ、柑橘類などです。
「お茶しに来たのでごはんはちょっと・・・」という方も、「カレーを食べたら今度は冷たいさっぱりしたものが食べたいなあ」という方も、ぜひ注文してくださいね。


 少し高くないか?と思っているあなた、正解です。ペチカレーは、定価600円に募金分200円をのせて800円、フローズンヨーグルトは、定価350円に募金分150円をのせて500円となっています。カレーやフローズンヨーグルトを美味しく食べて、募金もしようという1粒で2度美味しいキャンペーンです。
 この上乗せ分の200円や150円は、3/16にお知らせした(■■■)レジ横募金と同様に、有報堂も所属している全国商工団体連合会を通じて被災地に送られます。


 頑張りメニューは時々メニューを変更しながら、しばらく続けていきたいと思っています。
 みんなで、頑張りメニューを食べて被災地を応援しよう。



※明日3/19(土)は、都合により18:30閉店とさせていただきます。ラストオーダーは17:30となります。申し訳ありませんが、ご了承ください。その他の3月の営業のお知らせは、2/25の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
(02/02)
(01/25)
(01/23)
(01/16)
(01/15)
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター