夜オリ(■■■)の参加店で出された、チヂミに触発されて有報堂Bが チヂミを 作ってみた。実は「幸あり」のママがチヂミを鋏で切っていた(韓国の文化です)ので、 チヂミを鋏で切りたかっただけです。 「そんなことはない」と有報堂Bは反論しています。 「まぁまぁの出来」と、満足げな有報堂B。ニラではなく細いネギを千切りにして、たくさん入れてみました。自家製パンやクレープなどもそうですが、じつは粉ものも結構いけるのです。粉が美味しいのでチヂミもうまく出来たのでは。 ためしに作ってみたところ、本体もさることながら たれが美味しい。 有報堂Aが絶賛。実は、別の料理で有報堂Aが作ったたれなのですが、まるで気がついていない・・・有報堂Bに「自分で作ったたれですよ」とつっこまれています。「道理で美味しいわけだ」と自画自賛しています。 こころみは見事!成功したので、たれとともに自信をもってご提供できることになりました(パチパチ)。 チヂミは通常メニューにはありませんが、有報堂カフェでお食事会または宴会をご予約いただいた際には、ご希望があればお作りすることもできます。お酒のつまみにはGood!ですよ。お気軽にお問い合わせくださいね。 ※3月の営業のお知らせは、2/26の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|