昨日、一昨日と中学生職場体験がありました。
今回は、地元西箕輪中の生徒さんです。 1日目は、いつもの通り有報堂と民商の説明が終わったら、 カイロのレクチャーを受けます。 有報堂Aの体を借りて 矯正もやってみます。 大サービス。 施術も受けてみます。 最近の生徒さんはスタイルが良い分、体が大変なことに。重心高いと苦労も多いね。 体が良くなったら、いつものように 薪割り です。 快調に割っています。これで冬を越せるよ。 暑い日で外仕事はちょっと大変でした。 二日目は、ブックスのお手伝いから 本棚を 組み立てます。 まだ、本棚いりますか・・・ カフェの手伝いは、皿洗いや買い出しはもちろん 切ったり、 スライスしたり、 焼いたり、 盛りつけしたり、 何でもやりましたよ。 最後は、自分が食べる用の ピザも作ってみました。 とっても手際が良かったので、何でも体験できました。こっちがやってもらおうと思っていたことが、全部出来たのは、今回の生徒さんが初めてです。お客さんの入りなどのタイミングもありますが、ご本人が一生懸命だったのでたくさんできました。お疲れ様でした。 散々こき使われましたが、「楽しかった」そうです。良かったです。仕事は、楽しいけど大変。大変だけど楽しいがわかるといいなと思ってますよ。また、一緒に働きましょう。二日間ありがとうございました。 ※6月の営業のお知らせは、今日の別の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|