[256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246]


 

 カイロプラクティックは、もとはアメリカで始まった技術で、現在130以上の国で法制化されている医療です。(残念ながら日本ではまだ法制化されていません)

 

 カイロでは、骨盤と脊柱を中心に施術を行います。もちろん手足の関節にも施術しますが、身体の中心、特に骨盤が最も大事だと考えています。


 人間の身体を建物にたとえると、大黒柱は当然脊柱で、土台が骨盤になります。
建物の土台が傾くとその上の柱が傾いて、建物全体がひずんできます。壁にクラックが入ったり、サッシの立て付けが悪くなったりします。そうなると専門家による修理が必要になります。

 人間の身体も、土台である骨盤が傾くと柱(脊柱)が傾いて、身体全体のバランスが崩れてしまいます。脊柱は、リンパ神経を全身へつないでいるので、そこが傾くと骨と骨の間から枝分かれしている神経根が圧迫され、その先の臓器の機能を低下させたり、慢性的なコリやハリをおこしたりします。この段階で肩こりや腰痛など身体の痛みがあらわれてきます。患者さんの多くは、痛みのある部分だけ治療しているのが現状ではないでしょうか。


 有報堂カイロプラクティックでは、痛みのある部分への施術はもちろん、痛みを作り出している原因までつきとめて、根本から改善する方法を指導しています。

(カイロの話し②へ続く) 

 

 

 施術の詳細は、有報堂カイロ部門へお尋ねください。

 健康相談のみでもかまいません。お気軽にご相談下さい。
(電話0265−76−4353)
 

 

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
(02/02)
(01/25)
(01/23)
(01/16)
(01/15)
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター