3/7、遠方より友人が来てくれました。ありがとうございます。
東京・神奈川・埼玉からSさんWさんMさんKさん、そして県内から合流したSさんの5人が来店。さきに木曽・奈良井宿に寄ってこられたとのこと。そこから権兵衛トンネルを使うと、当店まではわりと近いです。
来店して早速、全員でカイロの説明を受けて順番に施術を。お待ちいただく間、店内の本や漫画を読んだり、ちょっと飲んだり食べたりとそれぞれにくつろいで下さっていた様子。 夜はおまかせメニューで食事をお出ししました。カイロの栄養指導ともリンクした、おすすめの「ねばねばどんぶり」や「きのこのピザ」など、野菜を中心にした料理でした。 建設中から応援していただいた方々と自分たちのお店でこうやって一緒にごはん食べてもらって話しができるなんて…嬉しい限りです。 本当に、遠方から遥々ありがとうございました。これから暖かくなりますので、またお花見に、観光に、ぜひおいでください。 そして感動!!のお土産 「有報堂」という名入りの焼き物 左上が徳利とお猪口、右側上下がお皿です。それぞれ「カフェ&カイロ有報堂」と刻まれています。お皿はホームページのTOPにあるように、以前1枚いただいたのを、さらに色違いでいただきました。 徳利には、秩父の地酒が入っているそう。それも楽しみです。 記念に残る品々です。店内に飾らせてもらいました。 今回は皆さんカイロも受けていただき、今後の日常生活に少しでも役立つことがあったかな?と思います。こうやってグループで来られる場合も、事前にご連絡いただければ順番にお待ちいただきながら施術をすることができます。ぜひお友達同士、ご家族など、お気軽にお問い合わせください。 とても楽しい一夜でした。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|