春・夏限定メニューとして (小ライス付きは700円) 昨年より1ヶ月早い登場ですが、冬中ほとんど出なかったねばねばどんぶり(¥700)が最近またオーダーが入り始めたので、うどんもメニューに追加しました。 有報堂カイロ部門一押しのねばねば系。とろろ+海藻+青菜+きのこ=ねばねば成分コンドロイチンでお肌すべすべ&きのこ等で免疫力アップです。カイロプラクティックの施術とねばねばを組み合わせれば更に効果upのはず・・・。お試しあれ。 ねばねばうどんがメニュー入りしたので、秋冬限定の酸辣うどんは今度の秋までお休みです。同じく秋冬限定のドリアも終了です。多くのご注文をいただきましてありがとうございました。次のシーズンをお楽しみに。 白毛餅入り力うどん(温)と豆腐と黒ごまのうどん(冷・金土日限定)は、常時メニューにあります。そちらもお試し下さい。 ☆被災地応援頑張りメニュー(募金付)☆ 水餃子定食(¥900)、フローズンヨーグルト(¥500)好評発売中。 ※5/8(日)は15時〜貸切のため、通常営業は14時までとさせていただきます(LO13時)。何卒ご了承ください。その他の5月の営業のお知らせは、4/28の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 5月になりましたね。 季節限定・ふきのとうピザは、大好評のうちに惜しまれて終了しました。本日も「ふきのとうピザを!」という声がちらほら聞かれましたが、残念ながらふきのとうの時期が終わってしまったので、もう出来ません。来シーズンをお待ち下さい。 代わって季節限定ピザで登場するのは、これまた去年大好評だった 新たまの「たま」はたまねぎの「たま」です。新玉ねぎのピザです。(たまごはのっていません) きのこと野菜のみで作ることにしている当店のピザ。この時期美味しい新たまねぎを、たっぷりトッピングしました。 生でも美味しい新たまねぎですが、加熱すると甘みが出て、これもまた美味しい。ベースのソースは味噌マヨネーズです。甘辛いソースと新たまねぎの甘みがマッチしています。くせがないので、お子さんからお年寄りの方まで幅広く人気があります。季節限定ピザのなかではかなり上位にくる人気メニューとなっています。 ピザというと「こってり、高カロリー、スナック」という印象ですが、有報堂のピザは生地も薄く、きのこと野菜たっぷりなので「旬の野菜を食べるお食事ピザ」としておすすめです。 ぜひ深煎りの水出しコーヒーと一緒にどうぞ。 ☆被災地応援頑張りメニュー(募金付)☆ 水餃子定食(¥900)、フローズンヨーグルト(¥500)好評発売中。 ※5月の営業のお知らせは、4/28の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 開店前から資金稼ぎのために大活躍の有報堂タンブラー。開店前から一貫して同じデザインでしたが、ついに新たな仲間が誕生!! それが 何だこれ? 全貌はこのようになっています。 モアイもどきタンブラー。有報堂Bが宮崎県を旅した時に撮ってきた写真です。日南市のモアイ岬に完全復元されたものです。 モアイたちが、 「有報堂にお茶しに行こうか〜」 「それ、いいねぇ〜」 「なに食べようかな〜」「なんでも美味しいよね〜」 と楽しげに会話をしています。(有報堂かなり調子にのっています) なごみます。癒されます(有報堂B一押し!!)。 1個1,000円で絶賛発売中!!(ドリンク無料券1枚付) いよいよゴールデンウィークが始まりました。今年のゴールデンウィークは、有報堂モアイもどきタンブラーにお茶やコーヒーをつめてお出かけするのはいかがですか。タンブラーについてくるドリンク1杯無料券で、有報堂で買ってすぐにドリンクをテイクアウトするのもおすすめです! これまでのタンブラーは2009/11/26の記事(■■■)を、オリジナルタンブラーは2010/4/2の記事(■■■)をcheck!! ☆被災地応援頑張りメニュー(募金付)☆ 水餃子定食(¥900)、フローズンヨーグルト(¥500)好評発売中。 ※5月の営業のお知らせは、4/28の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 お待たせしました。5月の営業のお知らせです。 月・火は定休日ですが、予約やG.W.の関係で変則営業になっています。G.W.中(緑色の部分)は通しで営業しています。 ↑↑↑ クリックすると大きくなります。 5月変則営業 1日(日)12:30〜営業(都合により開店時間が遅くなります) 2(月)臨時営業 2・3日(月・火)カイロプラクティック休み 貸切の予定は、 4月 29日(金)夜貸切 5月 5日(木)夜貸切 8日(日)15:00〜貸切(L.O.13:00、close14:00) 12日(木)夜貸切 19日(木)夜貸切 20日(金)18:00〜貸切(L.O17:00、close18:00) 26日(木)夜貸切 となっております。夜貸切の日は、通常営業は19:00までです。(いずれも通常営業の1時間前がL.Oになります) 貸切以外は通常営業をしています。 ぜひお立ち寄りください。 夜の予約営業も貸切日以外は受け付けていますので、 お気軽にお問い合わせください。 G.W.でご家族やご友人が帰省の際には、有報堂でお茶会・お食事会はいかがですか。 カレンダーは4/28時点での状況です。G.W.中は貸切ではなくても予約が入っている場合がありますので、お早めにお問い合わせ下さい。 ☆被災地応援頑張りメニュー(募金付)☆ 今日から水餃子定食(¥900)、フローズンヨーグルト(¥500)です。 ※4月の営業のお知らせは、3/27の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 募金付被災地応援頑張りメニュー・第二弾は 定価700円に募金分200円をのせて900円になっています。明日4/28〜スタートです。今日は朝からずっと餃子を作っています。 中華有報楼で人気の餃子が、ついに登場です。 水餃子(餃子5つ入ってます)+野菜ナムル+一品がついています。これにお茶とご飯をつけてお盆にのりきるか心配でしたが、何とかのりました。キュッとなっています。 野菜ナムルは、にんじんやもやし、青物などの野菜をすりごま・塩・ごま油で和えたものです。野菜は日によってかわりますので、ご確認ください。 一品は中華冷や奴だったり、魚介と青物の豆板醤和えだったりと、中華っぽいものを考えています。仕入れの加減で色々と変わるので、これもスタッフに確認してみてください。 水餃子は青物(写真はニラ)と舞茸入りです。この餃子は、写真だけでは全く分かりませんが、肉(+キャベツ+ネギ)とエビ(+キャベツ+ネギ)の2種類の餃子が入っています。(有報楼の餃子なので、肉や魚介より野菜の方が圧倒的に多いですが) 餃子の中身も日によって違います。肉や魚介も使っていますので、アレルギーがあるよという方は、事前にスタッフにお尋ねください。 スープたっぷりの水餃子に、野菜のおかずが2品で、有報堂らしい定食ができました。おなかいっぱいになること間違いなし!です。 ・・・というわけで、ペチカレーは今日までです。とても好評だったので、次のペチカのシーズンには、通常メニューとして復活するかもしれません。皆さんのお声次第です。 頑張りメニューは時々メニューを変更しながら、しばらくの間は続けていきたいと思っています。 みんなで頑張りメニューを食べて、美味しい気分で被災地を応援しよう。 ☆被災地応援頑張りメニュー(募金付)☆ 今日まではペチカレー(¥800)、フローズンヨーグルト(¥500) 明日からは水餃子定食(¥900)、フローズンヨーグルト(¥500)です。 ※4月の営業のお知らせは、3/27の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|