[237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247]




 雨ですねえ。肌寒い天気です。



 こんな時には、



   ほうじ茶ミルク(¥450)



がお薦めです。



 秋冬限定ドリンクのはずが、しぶとく生き残っています。ほうじ茶を牛乳で煮出したこのやさしくて、温かい飲み物が梅雨時のちょっと肌寒い日にいいんですよねえ。暑くなる前に一度は召し上がれ。




※今日6/8(日)、6/11(水)は18:00〜貸切(L.O.17:00)となります。何卒ご了承ください。その他の6月の営業のお知らせは、5/30の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。






だんだんと夏季限定メニューが出始めました。


 お久しぶりだね。



   ねばねばうどん(650円)






だよ。


 +100円で納豆付きに、米麺にチェンジは+200円、小ライス付きも+200円。



 有報堂定番のねばねばどんぶりの、うどんバージョン。
 ねばねばは、有報堂カイロ部門一押しの食材です。ねばねばはコンドロイチンが豊富!
   とろろ+海藻+青菜+きのこで、ねばねば成分コンドロイチンと、免疫を高める食材が一皿で摂取できる!すぐれものです。 先日の暑さで、すでに夏バテ気味という声も聞きます。のどごし爽やか、栄養価が高いねばねばうどんで夏バテ予防を。




※本日6/7(土)、明日6/8(日)は18:00〜貸切(L.O.17:00)となります。何卒ご了承ください。その他の6月の営業のお知らせは、5/30の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。


※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。





 中学生職場体験のときに(■■■)、「おや?」「また」と思った人もいるでしょう。「まだ?」の人もいたかもしれません。



 そう久々に(■■■)本棚が増えたのです。





    厨房の入口の壁と






    カフェの本棚の上の壁



に本棚が増えています。カフェに増えた本棚は、いつかは






     有報堂スタッフの製本した本だけが、



並ぶ予定です。まだ、全然その分量はないけどね。


 しかし、本棚を増やしても増やしても本がねえ。並びきらないんですよねえ。「割と本が多いな」と有報堂ブックスがつぶやいています。「いまさら?」
 ブクログの登録もなかなか追いつかない・・・早く店にある分の登録は終わらせないとね。

 有報堂ブックスは、並べ方に頭を悩ませています。著者ごとや分野ごとに並べたい!んだけど、効率よく並べるには、本の大きさで並べるのはとても重要なので、なかなか思い通りには並べられませんね。どんな本の並べ方がいいか、みなさんのご意見も募集しますよ。



 ところで皆さんもたまには、本を読みに有報堂にお越し下さいね。有報堂は、ブックカフェなので。




※6月の営業のお知らせは、5/30の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。







 来週の金曜日6/13からサッカーのワールドカップがいよいよ始まります。

 今回W杯が開催されるブラジルは、日本との時差がー12時間あります。真逆・・・
 日本時間の真夜中〜早朝の試合が多い感じですね。
 そのためワールドカップ観戦を有報堂としてはどうするかいつものように悩んでいたわけですが、お客様の強い要望がありましたので、



   スポーツカフェ


を開催いたしますヽ(^0^)ノお待たせしましたね。

 詳しい日程は、全然決めてませんが、取りあえず一番ご要望の多かった6月15日(日)の日本ーコートジボワール戦はスポーツカフェ!!

 時間;9:00(開場)〜試合終了まで  試合開始は10:00ですよ。
 入場料;1000円(チケット制) 物価は上がったが、4年前と同じ値段!!

 1000円の入場料には、

 (お好きなドリンクを1種類+アイスクリームシングル・味は選べます)
 または(ビール中瓶 1本)
             
      +

 チーズクッペまたはプチカンパーニュ

      +

 水出し烏龍茶 おかわり自由(セルフサービス)


が付いてきます。お得です。チケットのお問い合わせは、有報堂スタッフまで。


 通常メニューはやりません。放映中はスタッフが試合に夢中だから。ライブなどの時だけ登場する特別メニューを用意します。乞う御期待!

 

 それ以外の試合観戦のご要望も承ります。有報堂Aは、いつものように具合が悪くなるくらい観戦をする予定になっているそうなので、「お店はいつでも開けられます!」と言っています。
 
 通常営業のときも、常時放映はしています。よろしければ、有報堂でお茶をしながら観戦を!ただし、スポーツカフェにならないときは、通常のお客さんがいらっしゃる可能性がありますので、応援は控えめに。その代わり、スポーツカフェのときは、大騒ぎでOK!! 皆様のお越しをお待ちしております。


※W杯に合わせて、サッカー本フェア(■■■)をやっています。そちらもぜひご覧下さい。
 

※6月の営業のお知らせは、5/30の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



 大好評の製本教室。
 皆さまからの熱いご要望で、糸綴じノート製作とハードカーバー製本の両方の教室を開催します。一日製本三昧はいかが?



 日 時 7月6日(日)午前の部9:00〜  午後の部13:00〜
      

 参加費 午前のみ 3,500円(材料費、ランチ代込み)
     午後のみ 4,000円(製本材料費、お茶・お菓子代込み)
     1日参加 6,500円(材料費、ランチ・お茶・お菓子代込み)
     ※ワークショップのみの参加や、ランチから参加して製本・お茶などなど
      お時間に合わせて組み合わせることが出来ますので、
      スタッフまでご相談ください。


 持ち物 製本したい手帳や文庫本・製本に使う布 
      ※その他の詳しい持ち物は、申し込み受付後詳細をお伝えします。

 定 員 各回とも10名(定員になり次第受付終了)

 お申し込みは、有報堂(0265-76-4353)まで。


 午前の部は、




 糸綴じ    ノート






 を      作ります。



前回の有報堂スタッフの作品です。ただのルーズリーフがこんなに味のあるものに。




 午後の部は、いつものハードカーバー製本




     をやります。




 普段使いの手帳を、お気に入りの本を、お気に入りの布で製本してみませんか?



 自分だけの世界に一つしかない、特別な一冊を作りませんか。ご予約、お待ちしております。



※6月の営業のお知らせは、5/30の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
(02/02)
(01/25)
(01/23)
(01/16)
(01/15)
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター