11/20、引き続きレンガ貼りなどをやりました。
風除室から玄関ホールへ入るところのレンガ貼りを。ここは引き戸ですが、スロープからそのまま車いすの方もスムーズに入れるように床のレールを入れていません。そのかわり吊り戸式なので、通路の中央に留め具が一か所つきます。レンガはそこをよけて貼ります。中央部分はモルタルで平らにしておいて、あとで金具を打ちつけます。 今日の助っ人 Tさんが初助っ人に。見学には以前来ていただいています。何と仕事の当直明け!で参戦です。Tさんにはそのレンガの目地埋めと洗いをやっていただきました。寒い中Tさんありがとうございました。 今日の助っ人 Bさんは午前中から午後のお茶まで来て作業をしてくださいました。客室の腰板を塗装しています。 もう一人、別のBさんも助っ人に。ボード貼りに続けて来ているBさんです。写真がなくてすみません…Bさんありがとうございました。 左官屋さんはというと 今日は客室トイレの残りと、厨房出口~裏口の土間打ちです。 厨房出口から裏口まで。本当にまっ平らです。すごいです。 客室のトイレも終わりました。 左官屋さんは明日まで来ていただいて、作業が終わるそうです。水仕事で寒い中、本当にありがとうございます。 有報堂Bは、レンガの一部と、家具の仕上げなどを。この収納が客室の車いす対応トイレにつきます。 今週末はまた3連休のようです。天気がよいといいのですが…助っ人・見学お待ちしています。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|