[197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187]


相変わらず忙しく働いています。

まずはレンガ張りです。

c7a6bd0d.jpeg

今日のプロ

 Aさん。日曜日しかお休みがないのに、毎週来てくれています。
 ありがとうございます。
 使っているグラインダーの刃は、石も切れるようにダイヤモンドがついています。刃だけで13,200円!


有報堂の工事でつくづく感じていますが、プロは道具が違います。
同じ道具でも、グレードが色々あります。有報堂が道具を借りることが出来るのは、当然ながら毎日道具を使っていない人からになります。そのため、道具は毎日使う職人さんのものとは、同じ名前のものでも全く違います。有報堂が悪戦苦闘していることも、プロから道具を借りると簡単に進むこともあります。
「弘法筆を選びまくり」です。いい道具を手入れよく使うのが、プロの基本のようです。

3b8c411f.jpeg

 

 このグラインダーで切ったレンガを柱の足に張っていきます。
 写真の奥が張る前の柱。手前が張った後の柱です。






今日の初参戦
2c2ac10e.jpeg

 

 Sさん。レンガの目地作りと洗いに挑戦です。
 Sさんは演劇人です。
 本番が終わったので、手伝いに来てくれました。
 この間の女優さんとは別の劇団でやっていますよ。

有報堂の周りには演劇人や歌歌いが結構たくさんいます。
有報堂にはイベントスペースもあるので、皆で使えるといいなと思っています。

今日は助っ人が多かったので、平行して珪藻土塗りも進めます。
3c9d899c.jpeg

 

 Oさん。珪藻土塗りに挑戦。ついに夕方以外の時間にこれました。
 本職は樵です。今日は雨降りだったので仕事が出来ず、有報堂のお手伝いに来てくれました。

 
Oさんは、このブログでも何度か紹介している里研のリーダーです。
自分の作ったお米の籾殻入りの珪藻土を塗りました。少し感動です。
有報堂カフェ部門で出すお米や野菜は主に里研のものです。
同じ西箕輪で田畑をやっていてまさに地産地消!生産者の顔が見える食物を使えます。
皆さんも来年は里研の田畑で農業体験してみませんか。農業体験後有報堂でご飯でもどうぞ。

今日は、別働隊が家具作りもしています。
明日は家具の据え付け。レンガ張り。珪藻土塗りなど・・・皆さんもぜひ助っ人にお越しください。
レンガ張りはついにスロープエリアに入ります。きちんとスロープになるか心配です。
    

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター