「納得いかねえ!!」久々に面白くない本で討ち死にしました。面白くないというか展開に納得がいかないと言うか・・・ この 一条ゆかり『プライド』12巻(集英社)です。 ブログの中でも何度か紹介している一条ゆかりは、ブックス担当の中では割と外さない漫画家の一人です。『プライド』も出だしはとても面白かったのですが、途中から雲行きが怪しくなって、ついに最終巻。そもそも本屋でこの本を見たとき「えっこれで終わり?!」という感覚で、まだ終わる感触のなかった本だったのでびっくりです。しかも「これはないでしょう」と思う終わりです。ネタバレになるので詳しくは書きませんが、萌(登場人物の一人)派の私としては釈然としない。めっちゃくちゃ萌に肩入れして読んできたのに。うーん。あまりにも不服だったので、もう既に真夜中(1:30頃)だったのに、口直しならぬ目直しの本を選ぶはめに・・・。 最新刊でまだ読んでいなかった『Q.E.D.』35巻や『C.M.B.』13巻でも収まりがつかず、遂に禁断のグルメマンガに・・・(お腹が空くから本来は選ばないのですが) それは、 よしながふみ『きのう何食べた?』(講談社)1〜3巻 今有報堂ブックス内で美味しいマンガの1位・2位を争う『きのう何食べた?』お腹は空いたけど、気は収まりました。このマンガは、簡単な料理が多くすぐに再現出来るのがとても気に入っています。料理を作ることが本当に好きなんだなあと思わせる主人公の筧さんを彼氏にしたいといつも思います。家に帰ってこれだけ料理が出来ていたら幸せだろうな。これを読むとラザニアが食べたくなったり、熱烈に酢辣湯が食べたくなったり、 クレープが食べたくなったりします。 これを読んだ後、有報堂ではクレープ祭りをしました(笑)。 さあ皆さんも 「オリンピック長居セット」(お一人様¥2000) を注文して、『きのう何食べた?』をゆっくり読んでみてください。 ※2/27(土)18:30〜貸切となるため、17:30までの営業となります(L.O.は16:30です)。ご了承下さい。その他の営業のお知らせは、1/28の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|