トランス熱に浮かされている(■■■)のは、有報堂Bだけではないらしい。 有報堂ブックスが突然、 演劇本フェアを 始めた。 トランス便乗企画 「演劇を読んでみよう」 このPOPは、有報堂Bの力作。緞帳の中にフェアタイトルが。結構良い感じです。 漫画、 戯曲、小説、 技術論。評論、 雑誌 などなど、 そして、 『世界の演劇』(同朋舎出版 ) 仕掛け 絵本 まで。結構あります。有報堂にこんなに演劇の本があったとは…意外です。「本に書かれていないことはない」と有報堂ブックスは言っています。(そりゃそうでしょうけど、その本が有報堂にあるとは限らない) もちろん 鴻上尚史『トランス』(白水社) もありますよ。演劇を見る前に予習はいかが? ※本日4/8(日)は、夕方より貸切のため、通常営業は16:00までとさせていただきます(LO15:00)。何卒ご了承ください。 ※4/12(木)は、都合によりカフェ部門は臨時休業となります。申し訳ありませんが、ご了承ください。(カイロ部門は営業しています) ※その他の4月の営業のお知らせは、3/29の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|