今日から1月3日まで「ブックフェア〜スポーツを読め!」を開催しています。 今朝開店前に模様替えです。 カフェの本棚総入れ替えです。 クリスマス本を飾っていた入り口正面のレジカウンターの面陳本も スポーツ本に。 左から「箱根駅伝」(月刊陸上競技2010年1月号増刊)(倉)、「スポーツ20世紀vol.3;プロ野球名勝負伝説」(2000年B.B.MOOK)(倉)表紙は江夏vs王、「ナンバープラス;20世紀スポーツ最強伝説①」(1999年文藝春秋社)(倉)表紙はモハメド・アリ 普段店頭に置いていない雑誌がたくさん出ています。 「ナンバー」(ベースボールマガジン社)各種。(倉)懐かしのカール・ルイスの顔も。 タイガース本は、今回も出していませんが、やはり雑誌の特集もタイガースネタが多いです。 今回のフェアの売りは雑誌2冊です。 1977年9月23日「週刊読売」臨時増刊号。(倉)(永久記念・感動のグラフ特集)代表と有報堂Aはかろうじて生まれています。1977年の9月に何があったのか・・・ 王貞治世界新記録達成!です。 もう1冊は、1964年「週刊朝日」10月23日号(倉)です。有報堂の面々はまだ生まれていません。この時は、 東京オリンピック開幕です。 有報堂には割と古い雑誌がたくさんありますが、普段は店頭に出していません。ブックフェアの際にご堪能ください。 まだまだ出したい雑誌はたくさんありますが、ネタが尽きないようにと出し惜しみしています。次のブックフェアもお楽しみに。 カフェの本棚にいつも並んでいる本を読みたい方は、スタッフまでお気軽に声をかけてください。 ※文中の(倉)は、普段は倉庫にある本という意味です。 ※12/28(月)は19:00〜貸切となるため、18:30までの営業となります(L.O.は17:30です)。29日(火)は夜貸切となるため、通常営業は19:00までとなります。ご了承下さい。その他の12月の営業のお知らせは12/17の記事に、1月の営業のお知らせは本日の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|