[367] [366] [365] [364] [363] [362] [361] [360] [359] [358] [357]



 「野菜中心」「身体に良いメニュー」を売りにしている当店では、カイロ部門と連携して健康になる、元気になるメニューを考案してきました。

 その目玉商品は
「ねばねばどんぶり」(¥700)です。
長いものねばねば成分コンドロイチンが身体の潤いを保ち軟骨の形成を促し、きのこや野菜が免疫を高めるという効果があります。


 が、有報堂カフェ・今年のヒットメニューは「日替わりサンド」(¥450)でした。

これは、スタッフBにとって予想外の結果です。

 「日替わりサンド」は、「(中身に)ほとんど野菜しか使わないサンドイッチ」というコンセプトで作ってきました。にんじんマリネ、ピーマンソテー、レタス+海苔、小松菜のごまマヨネーズなど、ハムや卵を入れずに海苔・ひじきなどの乾物を合わせたり、練りごまなど調味料を工夫することで食べやすくしています。メニュー入り当初は、カフェなのでごはんだけでなくサンドイッチやホットサンドといったパンのメニューも必要だろうというくらいの位置づけでした。しかも野菜だけというのはコストを抑えるためでもありました。しかし途中から「何が何でも野菜だけで作る」と意地になっていたのが逆に面白くなってきて、いろいろとバリエーションが増えてきました。

 そんな時期に、サンドイッチで店の宣伝をする機会が訪れました。8/4の初ライブ企画(平和とロックについて)と、9/21の軽トラ市です。






 ライブ企画では、1ドリンク+軽食つきという料金設定で、サンドイッチとおにぎりを軽食で出しました。これがお客様以上に出演者にうけて、ライブのMCでも「おいしいですね〜」としきりに宣伝していただきました。
 軽トラ市は、有機野菜を作る農家さんとコラボして、フリーマーケットへ出店するという企画。「野菜を売りにしている」という共通のコンセプトで、野菜を販売するテントの横で野菜サンドイッチとコーヒーを売りました。「にんじんだけなのに美味しい」「組み合わせが新鮮」と驚く方が多かったように思います。

 「野菜だけでいける」ことをスタッフが一番実感したのが日替わりサンドでした。それは店のコンセプトそのままでもあり、食べてそれを実感してもらえる看板メニューの役割を果たしました。テイクアウト商品として屋外で扱いやすいということも功を奏しました。サンドイッチが「わたしを侮るなかれ」と言っているようです(^_^)b。来年も「野菜に真面目に」可能性を追求していきたいと思います。


 有報堂カフェの次なる展開は、手作りパンです。

湯だねという小麦粉を熱湯で練ったたねを使い、1時間で作れるパンです。初めてでも簡単に作ることができ、もちもちとした食感で硬くなりにくいのが特徴です。先日業者青年の集まりで調理実習をしたときに、これをみんなで作りました。そのときに「家に帰ったらまた作ってみる」と言って下さった方が多く、とても嬉しかったのと、真似していただけるような食べ物を提供していきたいなぁと再確認したのを覚えています。


 「食べてもらうだけでなく一緒につくる」のも当店の目指しているスタイルです。カフェスペースには、トイレとは別に手洗いがあります。

 パンづくり・そば打ちなど調理実習以外にも、工作・手芸教室など、趣味の集まりにも使っていただきたいと考えています。

 湯だねで作るパンは上の写真のように丸くつくる以外に、チーズを入れてチーズクッペに、
平たく伸ばしてサンドイッチ用に

細長く作ってホットドック用に

など、自分たちで作れば形やトッピングは自由自在です。そのうち日替わりサンドやトーストなども、この手作りパンで出せたら…と思っています。

 ちなみに年末年始営業中は、チーズクッペを1個170円で販売しています。テイクアウト商品ですが、店内で召し上がることもできます(ご希望があれば温めます)。ぜひお試しください。
本日は、完売しました。\(^O^)/ありがとうございました。

 お客様から「これどうやって作るの?」「何が入っているの?」と聞かれたら、なるべく細かくご説明するようにしています。秘伝のレシピというものは今のところありませんし、使っている材料・調味料も出所の確かな安全な食材です。そういうところから店の姿勢をお伝えすることができればいいなと思いますし、そうありたいと思います。逆にお客様から、地元食材のおいしい食べ方を教わることも多くあります。そんな作り手と食べる側が双方向でつながっていけるようなカフェを目指していきたいと思います。

 来年もよろしくお願いいたします。


※本日は夜貸切となるため、通常営業は19:00までとなります。ご了承下さい。その他の12月の営業のお知らせは12/17の記事に、1月の営業のお知らせは12/27の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。

コメント
無題
パン作り、中種は発酵時間が長くて大変なので(調べたら後継ぎをすればある程度長期保存も可能らしいけど)、酵母をそのまま使うストレート法を試してみました。
自家製酵母でも、湯だねで作れるらしいから試してみようかな。
【2009/12/30 16:03】 NAME[夏茜] WEBLINK[URL] EDIT[]
ぜひお試しを
夏茜さんへ

 湯だねパンは本当に簡単でおすすめです。この年末年始のお休み中にぜひお試しくださいね。
【2009/12/30 16:37】 NAME[有報堂] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター