暑いですねえ。そんなときはひんやりメニューです。 夏季限定メニュー第3弾です。 昨年ご好評頂いた、甘くないデザート ところてん(¥350)です。 ポン酢をかけ、ごま、刻み海苔、辛子を添えました。(甘くありませんが)和風のおやつです。単品でおやつに食べるのはもちろんですが、お昼ごはんとしてねばねばどんぶりやビビンバ丼と一緒に食べるのもおすすめです。 昨年は8月中旬、だいぶ涼しくなってからのご提供でしたが、今年はとにかく暑い!! ドリンクやスイーツで涼をとっていただくために、ひんやりメニューをどんどん増やしていく予定です!乞ご期待です。 このところてん、なんと言っても上にかけてある薬味が美味しい!のです。手前味噌ですが、有報堂のフードメニューは調味料にこだわっているので、こういう単純なメニューほど真価が発揮されます。ポン酢・ごま・海苔・辛子いずれも安心安全というだけでなく、香りが良い・まろやかな酸味・キレのある辛み・・それぞれが主張できる味わいを持っているのが特長です。 余談ですが、以前に某そば店でざるそばを食べたとき、そばつゆと薬味(ねぎやわさびだった)が全然美味しくなくて、ガックリしたことがあります。そばつゆは出汁があまりとれていなくて、醤油の風味も今ひとつ・・・。それまでは美味しいと思って通っていたお店でした。何が原因かはわかりませんが、調味料というのは飲食店では決定的に重要だと感じた瞬間でした。 「ところてんかぁ」と言わず、一度だまされたと思って食べてみてください。ひんやりつるつる、リピートしたくなる美味しさです。 ところてんに熱い三年番茶、という組み合わせもおすすめです。有報堂で和風のおやつでひと休み、ぜひお試しください。 ※7月の営業のお知らせは、本日の別の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|