チョコレートまつり(■■■)に合わせた季節限定メニューの一つ、 スプーンで食べる生チョコ(¥500)。 有報堂カフェ部門は、フォンダンショコラがチョコレートまつりの本命だと言っていましたが(■■■)、有報堂ブックス担当はこっちが本命だと張り合っています。 チョコレートの濃厚さではフォンダンショコラが勝っていますが、ブックス担当曰わく「フォンダンショコラを出すお店はたくさんあるけど、スプーンで食べる生チョコを出しているお店は他にはないはず・・・」だそうです。 「スプーンで食べる生チョコと水出しコーヒーは最強のコンビネーション」だそうです。生チョコ・コーヒー・生チョコ・コーヒーという嬉しいスパイラルにはまるらしい。しかも、フォンダンショコラより量が多い!ので、こちらはゆっくり食べられます。長居に最適です。ゆっくり本を読んでほしいブックス担当ならではのおすすめメニューです。(ブックス担当は自分が席に座ってゆっくりしたいといつも言っています) そして、お客さんが食べたあとを観察すると、生チョコのはいっていたココット型は、これでもか!というくらいきれいにチョコがこそげられています。みんな執念深く最後まで食べ尽くしています。嬉しい限りです。稀に、最後にコーヒーを注いでいるらしく本当にきれいになって戻ってくるものもあります。それもまた美味しそうです。 さぁ、有報堂でしか食べられない、スプーンで食べる生チョコをお一ついかが? ※明日2/11(土)は、開店時間が12:00となっております。よろしくお願いいたします。 ※2/10〜12は豆腐工房まめやさんが臨時休業のため、お豆腐メニューと豆乳プリンはお休みです。何卒ご了承ください。 ※2月の営業のお知らせは、1/28の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|