本日(18日)、軒天の張り方を代表が代表で聞きに行く。
その間、他の人は料理作り。 以前やった仕出しが好評で、今回も某所より依頼がありました。 50人分の料理を作ります。 全体は、 こんな感じ。(分かりづらい・・・) メインは、 お寿司。 手こね寿司(鮪の漬け、しそは以前ブログで紹介したもの)、手巻き寿司(しぐれ煮、ネギトロ、カリフォルニアロール)、押し寿司(エビ、サーモン)真ん中は飾り寿司“祝” 押し寿司。切る前はこんな感じ。美しい。 肉料理は、 冷しゃぶ 鶏のさっぱり煮。酢で煮ています。 魚料理は刺し盛(写真は省略) 副菜は、 揚げギョウザ(チーズ味とカレー味)、ポテトチップス タコス。(なんちゃってトルティーヤ) カイロ部門一押し!ねばねば豆腐(本日はオクラ、納豆、山芋) ねばねばは、コンドロイチンの摂取が出来ます。 きのこソテー。免疫力を高めます。 トマト、キュウリ ささげ デザートは、 コーヒーゼリー。 有報堂一番人気は、水出しコーヒー。その水出しコーヒーを使ったゼリーです。 魚、コーヒー以外は、全部地元産。地産地消です。 コーヒーもフェアトレードのもの。意識的努力。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|