そんなに長いことこの仕事をやっているわけではありませんが、この5年くらいの間でも色々な食材の旬が狂っているなと感じるときが多くあります。このブログを読んでいても、収穫の時期がずれた影響で、有報堂でのメニューの提供の時期がずれている説明がかなり多くあります。地球が悲鳴をあげているに違いありません。
鰹は、初鰹のシーズンでそろそろ1回目の旬の時期です。先日、「有報堂は初鰹まつりやらないの?」と知人から聞かれましたが、「やりません」江戸っ子じゃないし。 しかし、旬の時期なので、有報堂の桜コース(■■■)では、よく鰹メニューが出たりします。 有報堂の鰹メニューで割と人気なのは、 鰹巻きサラダ。 その名の通り、鰹で野菜を巻くだけなんですが・・・美味。ソースのレモン味が効いています。ソースにレモン汁をたくさん入れているので、鰹の臭みもとれる。野菜もたくさん摂れる。有報堂Aはいつも欲張って、たくさん野菜を巻くので大変なことになっています。店的には、コースの値段によって、主菜にも前菜にもなるすぐれもの。 鰹のもう一つの旬は、8月・9月。こちらは、戻り鰹。この巻きサラダは、脂たっぷりの戻り鰹より初鰹のほうが断然美味しい(by有報堂A)。鰹も昔は冬には獲れなかったそうですが、今では年がら年中水揚げされて、初鰹のシーズンにやたらと大きい戻り鰹のような鰹も獲れるという。やはり、温暖化のせいか・・・・・・。足元から生活を見直す時期かもしれませんね。取り敢えず、食べ物の旬を意識してみるのはどうでしょうか。 というわけで、この春は有報堂で初鰹でサラダはいかがですか。 ※カフェは本日3/24(日)18:00〜貸切(LO17:00)、30(土)13:00〜貸切となっております。あらかじめご了承ください。その他の3月の営業のお知らせは、2/28の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|