昨日は、強風吹きすさぶなかウォーキング教室をやりましたよ。 ウォーキングが終わったら酷い雨になっていましたが、ウォーキング中は強風なものの、雨も降らず無事 みんな歩けました。 「僕、晴れ男ですから」とたっちゃんが勝ち誇っています。 ウォーキング教室は、何回も参加されている方も徐々に増えていますが、 正しい歩き方の 講習から始まります。 皆さん1回の参加では忘れてしまうこともあるかもしれませんし、講師の方から見るとちょっと違うという場合もあります。一度出たからもう大丈夫ではなく、定期的にウォーキング教室にご参加頂くと、より綺麗に歩けるようになりますよ。 風は強かったものの、お天気は良かったので、皆さん終わって「暑い暑い」と言っています。 運動して代謝がアップしたところで、今回は初の お茶会。 メニューは、 こんな感じ。 黒ごまマフィン、フローズンヨーグルト、おはぎ(黒ごまきなこ、あんこ)です。 何だか、もの凄いボリュームが・・・・・・「ボリュームはありますが、ヘルシーです」と有報堂Bは言っています。 今回のテーマは油脂や脂肪分を控えたスイーツです。だからと言って寒天だけ・・・というとちょっと寂しいので、材料を選んでみました。マフィンとフローズンヨーグルトは、有報堂で通常メニューやレジ横にならんでいるものと同じです。マフィンはバターではなくなたね油を使います。フローズンヨーグルトは生クリームを少量にして、ヨーグルトとフルーツをたっぷり使います。ごまやきなこ、あずきは、抗酸化作用や美肌効果がありますよ。ちょうどお彼岸なのでおはぎを作ってみましたが、甘さ控えめで腹持ちがよいので、おやつにもぴったりです。塩分の多いスナックや、脂肪分の多いケーキを食べるより、ヨーグルトやおにぎりのほうがいいですね、とたっちゃんも言っていましたよ。夜お腹が空いたときも、ヨーグルトはおすすめだそうです。 お茶タイムには、そんな食生活で気をつけたいことなども話したりして、盛り上がりました。気軽にいろいろ質問できるので、皆さん喜んでいたようです。 ご参加頂いた皆さま、T&Hサポートの池上さんありがとうございました。 いよいよ冬から春へ、ウォーキングにもよい季節です。今回参加できなかったという方、次の企画をお待ちくださいね。次はランチか、お茶会か、乞ご期待! ※3/21日(木)は18:00〜貸切、22日(金)は夜貸切、24日(日)18:00〜貸切(LO17:00)となっております。あらかじめご了承ください。3月の営業のお知らせは、2/28の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|