8月21日・日曜日(10:00〜16:00)の「第4回商工フェア〜これが私の生きる道〜」(■■■)では、有報堂以外にも愉快な仲間たちが本業、別業諸々出店します。 T&Hサポート(@T&Hサポート)の学習相談、ウォーキング教室。 有報堂のワンコインカイロとカイロエステ(■■■)。 田楽座(@歌舞劇団)の 南京玉すだれ体験。 11:00〜随時。1回30分500円。 湯澤左官(@左官)、松澤左官の 壁塗り 体験。 毎年子どもたちの一番人気。 今年は、その付近で林米(ハヤシライス)ファームの「百姓の泥だんご作り」と、左官と大工のコラボ、手形作りが初参加。 例年、ずっと賑わっているのが、山岸農場の トラクターに 乗ってみよう! 大人に鉄板の人気、倉田建築・宮脇建築の 大工さんの 包丁研ぎ。 毎年行列です。 昨年子どもがいつまでも離れなかったのは、SANO工房の独楽回し&紙遊び。 木のすずの木工教室も昨年大人気で、用意したキットは完売。今年は皆さん早めにチャレンジを。 他にも、大日本茶道学会の茶道de喫茶、鉄道写真展示などなど盛りだくさん。 有報堂も含めてすべての体験教室は、一日居れば必ず体験できます。体験系が2回時間がかぶっていることはないので大丈夫なはず。 毎年と全ての体験系を制覇する猛者もいます。君のチャレンジを待つ。全部コンプリートしたら何かいいことあるかも。 販売系も初参加があります。乞ご期待! ※というわけで、21日(日)は一日商工フェアのため、有報堂はやっておりません。是非商工フェアにお越しください。 ※8月の営業のお知らせは、7/27の記事(@営業のお知らせ)にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 ※カイロは予約制にて営業しております。予約が埋まってしまいご希望のお時間を承れないことが増えてきましたので、お早めにお問い合わせ・ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|