夏に一部で大変な盛り上がりをみせたフロートまつり(■■■)で、調子にのったので 「チョコレートまつり」を明日から開催します。 ご来店のお客様には、既に告知を始めていましたが、ついに開始です。 【期間】1/28(土)〜3/4(日) 【ルール】 ※スタンプラリーカードを手に入れる ※チョコレートまつり限定メニュー全7種類を期間内に食べて、スタンプを集める。 ※同時開催の「チョコレート本」フェアの本を1冊読む すべてクリアした方は、もれなく豪華特典をプレゼント! メニューのラインナップは、こんな感じ。 定番メニューの チョコブラウニー(¥500)。 冬期限定メニューからは 生チョコトースト(¥400) スプーンで食べる生チョコ(¥500) フォンダンショコラ(¥500) チョコバナナホットサンド(¥450)。 ドリンクからもエントリー ホットココア(¥450)。 そして新メニューのモッフルチョコレート(¥600)!(詳細は次を待て)を加えた7種類です。 甘い!本当に甘い!これだけの甘い物を食べてゲット出来る豪華景品は?? チョコレートパフェ!!(甘いです)(こちらもまた詳しくご紹介します) しかし、今回のチョコレートまつりは甘いだけではない!7種類のチョコレートメニューを食べただけではダメなのです。 何と本を読まなければなりません。しかも、同時開催「チョコレート本フェア」のフェア棚の本を読まなければなりません。「1冊だけだからね。そんなに大変じゃないよ」(byブックス担当) 「読んだよ」と言う自己申告だけでは、ちょっと甘いので、「読んだ本の書名」と本の中にあった食べたいな、気に入ったなと思う「チョコレートメニュー」の名前をスタンプカードに記入するのが条件です。スタッフが答え合わせが出来るようにページ数も記入してくださいね。ちょっとブックカフェっぽい企画でしょ。 「甘い物を食べて本を読む。至福の時だよねぇ」とブックス担当は言っています。皆さんも至福の時を過ごしてください。 君も有報堂のチョコレートメニューを制覇して、チョコレートパフェをgetしよう。甘党の諸君、チョコレート星人の諸君、本好きの諸君の参戦を待つ!!!! ※1/29(日)は、昼と夜貸切のため通常営業は15:30〜18:30(L.O.17:30)となります。何卒ご了承ください。その他の1月の営業のお知らせは、12/27の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|