祝!3周年\(^O^)/ 今年はついに忘れなかった開店記念日! ・・・それは今日。 皆さまに支えられて、無事3年間やってこられました。ありがとうございました。 正念場の3年目をくぐり抜け、この後どこまでいけるのか・・・。 日本のあり方が問われた昨年、有報堂として被災地に、地域に、人に何が出来るのか考え続けてきました。これという答えはありませんが、有報堂の原点を見つめ直そうと思っています。 有報堂は、情「報」が「有」るところ(「堂」)という意味です。この情報という中には、暮らしに役立つ知識やイベントのお知らせだけではなく、社会のゆがみを問題提起していく意味も込められています。ただそこに情報があるだけではなく、発信し一緒に考えていく場所、社会変革を起こせる拠点になれるという想いを込めています。それが今出来ているわけではありませんが、有報堂の足元から、自分たちの地域から見つめ直していこうと考えています。そんなきっかけがつくれる4年目になればいいなと考えています。 これは、一人では出来ません。二人でも三人でも出来ません。有報堂だけでは出来ません。みんなで一緒に考え、作っていきませんか。 今年は、我慢から脱出して発展の年になるはず・・・。今年は、これまでの3年間よりはやれることが増えるはず・・・。今年は、新たなメニューも増えるはず・・・。今年は、やりたいことが出来るはず・・・。今年は、ライブやイベントももっと開催できるはず・・・。今年は今年は・・・・・・と相変わらず妄想が先走っています。しかし、妄想から生まれた有報堂がここまで来たように、妄想から生まれる何かもあるはずです。 今年は新たな企画も計画中!4年目の有報堂からも目が離せないぞ。 ※3周年記念企画の三角くじ(■■■)は今月末までひけますよ。 ※来週1/26(木)は、都合により臨時休業とさせていただきます。何卒ご了承ください。その他の1月の営業のお知らせは、12/27の記事にあります。ブログ右側の営業カレンダーもご覧下さい。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|