[86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76]


今日も外壁張りをやっていましたが、ここ最近の恒例16時頃からの雷雨で、
室内作業に切り替え。今日は天井に断熱材を入れます。

断熱材はウールブレス。羊毛断熱材です。これも自然素材です。一般的なグラスウールは、施工中に皮膚や呼吸に影響があるそうですが、ウールブレスはそのようなことはないそうです。


このように室内に足場を組んでその上で作業します。

タッカーで胴縁に打ち付けます。

一部終了。

熱い空気は上へ、ということで天井は兎に角暑い。ただでさえ暑いのに断熱材は毛布のようなもので、いじっているだけで暑い素材。汗まみれになって作業です。床に汗が落ちていきます。



今日は朝からHさんが助っ人に
足場を組むお手伝いから、
天井の胴縁張りや断熱材張り、
小細工まで、天井付近の仕事を何でもやってくれました。Hさん1日お疲れ様でした。ありがとうございました。


9・10日の土日は、出稼ぎやら企画やらで現場にはいません。
また、来週以降お越しください。


コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
最新記事
(02/02)
(01/25)
(01/23)
(01/16)
(01/15)
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
カウンター