昨日から
簡易の扉が東側のスロープと店舗入り口の間につきました。 サッシを入れたり外壁も張り始めて、今までのように簡単に中に出入り出来なくなったので、ついでに棟梁に簡易の戸をつけて貰いました。 世知辛い世の中で、工事現場からの盗難が頻発しています。 棟梁も60万円相当を盗られてしまったそうです。 現場と工場と両方盗難にあった方や、盗難にあったためインターネットで中古の機器を注文したら盗まれた自分の物だったという方もいたり・・・ 有報堂の道具類は、ほとんどが知り合いの方からお借りしているもので、厳重な管理が必要です。高価な物は自宅に持ち帰っていますが、すべての道具を持って帰ると、その出し入れだけで相当な作業になってしまいます。(持ってくることを忘れることもあるし)なので、ある程度の道具は置いて帰れるように戸締まりが出来るようにして貰いました。棟梁ありがとうございました。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|