今日もたくさんの方が助っ人に来てくださいました。
Oさん。今日の一番乗りです。レンガの目地作りと洗いをやりました。 レンガの目地作りや洗いからモルタル作り、ボード切りまで 何でもやりました。 そしてお昼まで用意してくれました。ラー油のおにぎりです。初めて食べました。 Bさんありがとうございました。 Hさん。ついに2階のボード張りです。昨日悩んでいたのは、やはりメドゥーサだったようです。 睨まれて石化していたようです。 Aさん。毎日仕事帰りに顔をだしてくれます。今日は少し手直しをしてくれました。 今日は初参戦組がたくさんいます。(続きへ) Mさん。レンガの目地作りと洗いに挑戦です。Mさんもおにぎりを持ってきてくれました。 食べるのに夢中で写真を撮り忘れました。 Tさん一家。 母ちゃんとRちゃん。父ちゃんとSちゃん。ちびっこ大奮闘です。家族でレンガを積んでみました。 この通路はT通路と名付けます。 Tさんの差し入れ。のり巻き。とてもうまく巻いてあります。 機械かと思いました。 Bさん一家。 R君。レンガの目地作りに挑戦です。お母さんもレンガの目地を作っています。Bさんの差し入れ。たいやきです。 そしてMちゃんも見学に。一緒にお茶を飲みました。 皆さんお忙しい中本当にありがとうございました。 レンガ張りはこれまでの作業の中では、一番危険がありません。 ぜひ皆さんもお越しください。 |
カレンダー
有報堂の本棚だよ
営業カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/09 おかしびと ]
[10/22 有報堂]
[10/21 鈴木由美]
[09/20 有報堂]
[09/20 鈴木由美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
有報堂
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|